黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アンサースキルの攻撃力up
重複すると意味が無いとか上乗せが出来るとか見る気がするのですが
どれが重複可能かさっぱり分かりません
それとも攻撃力up系は一つしか適用されないとかでしょうか?
そのへんの見定め方を教えて頂けたら嬉しいです
これまでの回答一覧 (3)
アンサースキル:全て重複出来ます。
スペシャルスキル:持続する同系統のものは後に発動したものに完全に上書きされます。
3ターン継続のスキルを2連発しても6ターンに延びたりしません。
系統別に
攻撃力アップ(例えば自身アップの後に味方アップを発動すると、自身アップが消えます)
属性軽減(軽減する属性が別であっても重複せず上書き)
徐々に回復
ダメージブロック
パネル効果を付加
挑発(軽減効果が付いていても上記の属性軽減と重複可能)
起死回生
スキル反射
状態異常無効化
などがあります。
攻撃力アップでいえば、アンサースキルとスペシャルスキル、パネル攻撃力アップの効果は重複します。
簡単に言えばアンサースキルはいくらでも重複します。
スペシャルスキルは最後に使ったものが発動します。
スペシャルスキルの上乗せはできません。
ASエンハはいくらでも重複します
対してSSエンハは一つ分しか適用されません。なのでSSエンハ30%を発動後に、さらにSSエンハ40%を発動した場合は40%が塗り替えの形で適用となります。
30%エンハ発動→40%エンハ発動→結果40%up(30%upは消える)
これは元帥やシャミアの持つ自己エンハも同じ扱いなのでSSエンハとは重複しませんのでお気をつけください。
アンサースキルは全て重複ですか! スペシャルは重複しないと…これのせいで色々ごっちゃになってた様ですね 色々納得できました!ありがとうございます!