質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

スザクⅡ真理級

真理級のクリアができません。
現在のパーティはリヴェータ、モミジ、シェイナ、プラーミャ、クロです。
デッキ編成を考えて欲しいです。
よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (2)

推奨デッキは火です
境界のRINNEで【りんね】を入手して下さい
“りんね”はASが連撃なので鉄壁の敵にとても有効なんです

リヴェータ、リヴェータ、りんね、タマギク、クロ
助っ人:終焉。又はリヴェータ
でクリア出来ます

限りなく近いデッキで実験してきました
リヴェータ、トキオ(属性特攻)、りんね、タマギク、クロ
助っ人:リヴェータ
※“りんね”のみ無覚で後はフル覚


パネル運に左右されますが…
1戦目→3T撃破
2戦目→2T撃破
3戦目→リヴェータ2体を左。残りを右にタゲとる
1Tで左が落ち、その後2Tで右が落ち3T撃破
4戦目→開幕でクロの回復+リヴェータの遅延
・リヴェータが生き残った場合
左右から倒して、真ん中だけになったら
りんねのSS発動で削りつつ攻撃すれば倒せる
→遅延中に倒せなかった場合
“怒る前に遅延が終わるよう”に調整して
1度攻撃受けてから、リヴェータ(2体目)の遅延発動
その後フルボッコで終了

・開幕遅延でリヴェータが沈んだ場合
→助っ人で終焉→入った瞬間SS放てば左右落ちるので
後は真ん中フルボッコで終わり
→助っ人でリヴェータ→“リヴェータが生き残った場合”と
同じやり方で倒す



上記はりんね以外フル覚での実験結果なので
リヴェータ、タマギク、クロがフル覚でないならば
クリアは厳しいかもしれません

mofuta Lv263

シェイナ構成はちょっと上級者向けだと思うからクリアできないうちは抜いた方が良い。あとモミジもいらない。

とりあえずリヴェータとミカエラ入れてあとは
鉄壁ように連撃と回復対策があれば十分かと。

手持ちが鉄壁に弱いのでりんね育てておくとよいです。

りんねいるとするならば、

あくまでも1つの例ですが、私の場合はリヴェータ*2、すじこ、ミカエラ、りんねで行きます。

りんねLモードのSSで落とすか、ミカエラSS発動して左側叩いて落とせばダメブロは落ちるので、鉄壁はすじこのSSで徐々に回復を利用してりんねの連撃で突破するイメージです。すじこはSS5ターンでたまるのでここにつくころには使えるかと。

最後はHPMAXの状態でリヴェータ開幕SS放てばHP残ります(フル育成であれば)
あとは延滞の間に雑魚処理してボス叩くだけです。
AS封じられても延滞かければ、ダメブロがそのうち消えるので、攻撃とミカエラ、りんねのSSでごり押せばよいかと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×