黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
八百万神秘譚 戦火級 安定しません
微課金の初心者です。
八百万戦火級の「ナゴミを連れてクリア」が安定してクリアできずに困っています。
現在のPTは、
ファム<フルフル>・トミ<フル9確>・元帥<フルフル>・カフクA+<無し5確>・ナゴミ<無し無し>です。
「4人でクリア」は1回でクリアしたのですが、ナゴミを入れたら安定しなくなってしまいました・・・。
3戦目をファムの遅延とカフクの毒で切り抜けるまではいいのですが、ボス戦が火力不足で左を倒しきる前にガードを掛けられ3匹からの攻撃に耐えられずに全滅してしまうことが多いです。
他の雷の手持ちは、フルフルが
セニア・ツバキ・アッカ・ラスル・レイドシンジ&カオル・ラーミナ・オグルーヴ・リティカ・イザーク・雷チェルシー
他に中途半端なカードが
シンシア<100無し>・ワイズマン<フル無し>・配布セラムン<無し無し>・マーブリン<10、3確>・エイミー<無し2確>・アン<無し無し>・エレクトラ<10無し>・ガイアス<フル7確>・メーベル<フル6確>・トウマ<190、4確>
になります。
アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします!
これまでの回答一覧 (4)
現状で問題ありません
問題なのは助っ人と戦略です
①助っ人ミコト
1戦目
3戦目でファムの遅延のため5回までためます(パネルブーストより雷の時はわざとゆっくり答える体力ピンチで早く答える)ナゴミからミコトへ
2戦目
毒をくらいたくないので中から
3戦目
ファム遅延→カフク毒→終了
ボス
パターン1ミコトのSSで右を攻撃パターン2右をミコトSS使わず倒せる場合は使わない(中が怒り左が半分ならミコトSS使用)→中を攻撃(ターゲット選択してはだめです)→ミコトが左を火で攻撃してくれて雷は中を攻撃しるので効率がいいです
②助っ人ボブ
1~3戦は同じ
ボス
左を一度攻撃→トミSS→ボブSS→左右壊滅♪→あとは中と一気打ち
③助っ人うさぎ(イベント)
ボス
うさぎのSSにより怒りまで中の連続攻撃無視出来ますその間に右→左の順番に落とすあとは中と一気打ち
④助っ人SS単体攻撃(エレクトラなど)
ボス
右にSSで1ターンで落とす→左→中の順番
どのパターンでもノーコンいけると思います♪
ミコトが一番楽ですボブも楽です
まずカフクをSSまで進化させることをおすすめします。カフク周回で覚醒もおみくじで可能になると思います。SS毒はアユ・タラでも主力になると思いますので覚醒させても損はありません。
そのうえで
ファム・カフク・シンカオ・ラーミナで助っ人にセティエでいかがでしょう。
初戦は2ターン以内に左右を落とし、空踏みなどでスキル溜めをします。この間にナゴミが落ち、セティエを召喚します。
2戦目は開幕遅延し、少なくとも真ん中の提灯を落としましょう。左右どちらか1体にできていれば、力溜めを受けても死にません。
3戦目も開幕遅延し、なるべくAS発動し、HPを回復しましょう。敵のターンが2になったらカフクの毒を発動し、攻撃を食らう前に倒します。
4戦目はシンカオのパネチェン&ラーミナの見破りを駆使し、最初に左の雷を落とします。もし遅延が溜まっていればすぐに発動してください。4~5ターンあればHPも回復できると思います。カタバは怒らせないよう遅延をかけつつ倒せばよいのでそこまで苦労はないと思います。怒らせてもすぐに遅延をかければ5ターン稼げますので、そこまで怖くありません。
頑張ってください!
普段見てるだけの者ですが、余りに私と似た状況でしたので、コメントさせていただきます。
オミコシ出すのに、ナゴミ入れてというのを勘違いしており、ギルフェス終わってから気付き色々試した結果。
ファムフルフル
ナゴミレベルMAX
カフクSS1覚のみ
配布セーラームーンマナ200だけ
トミ8覚マナ200
で助っ人をファム固定
でクリア出来ましたよ!
できれば1戦でナゴミとファムを交代させて、2戦で遅延かけて毒を食らわないように。
その頃には自分のファムが遅延溜まるので3戦で、遅延のちセーラームーンたまるまで、軽く踏んでチェン繋げて遅延切れる前にカフクの毒で死ぬように
調整。
ボスは、HPに余裕があれば2ターンくらい攻撃受けつつ、右から倒し左を倒してるころにダメージブロック使って、ボス連撃カット。
ダメージブロック切れる前にファムがたまるので、遅延かけつつ撃破で結構楽にいけますよ!
トミいたら、ギリギリ死なすことも無いし、回復も間に合います。
パネルに嫌われると最悪1コンになりますが、基本ノーコンできます。
良ければためしてみてください。
現状もしくは、元帥をアッカに交代するくらいかと思います。
また、4戦目は先に右をガードされる前に倒してしまうほうが良いです。
左はスキル反射を使ってきますが、ファムもカフクも3戦目で使用済みのため後回しでも構いません。
あとは、ナゴミと交代する助っ人要員次第といったところでしょう。