黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
教えてください。
火10ガチャひいたら、ステイシーL、カ-ナA、ミカエラS、イザヴェリA、ヴィヴィS、リ-スA×2が出ました。
手持ちの火は、パイロン、リ-ス、エル、グレイス×2、エステル(全部ssですがフル覚醒はパイロン、リ-ス、グレイスのみ )しかいません。まだ始めたばかりで手持ちが少なく何から育てて良いかわかりません。教えてください。
雷1ガチャしたら、セリ-ヌss出ました。
手持ちにアルティミシアがおり、この度よりLになると知り、どちらを優先してLにすべきか迷っています。
よろしくお願いいたします。
これまでの回答一覧 (2)
Lで出たとは…いいですね!
ステイシーはイベントでフル覚が出来るのでフル覚するまでは経験値を入れるのはやめておきましょう! ただ、フルフルにしたら強いので優先的に育てたいです。
ずっと使い続けられるのはカーナですね
ASエンハSS見破りなので1枚入れるととても安心できます
(サブクエの連続正解にも貢献できます)
ミカエラ、イザヴェリはL化するという話があるのでそこも踏まえて
カーナ>>ステイシー>イザヴェリ>ミカエラ>ヴィヴィ
カーナを育てつつ、イベントでステイシーをフル覚にしたら経験値を入れてメインで使う、という感じで。
イザヴェリもミカエラも種族がお手持ちとかみ合っていませんが、イザヴェリはエンハンスアタッカーなので混合種族デッキでも十分に使えます、ミカエラよりも優先して育成してはどうでしょう。というのも、アタッカーは既にパイロンが居り、さらにステイシーLが居ますからミカエラの出番はないかな、と。
リース2体目は特に必要ないので、プレボに眠らせたままにするかマナ(+経験値素材)として使うかしたらいいと思います
★カーナ以外にはエーテルを使わないようにしてください!(勿体ないので)
最終的には
ステイシー、カーナ、パイロン、リース、グレイス
AS回復2体入れでステイシーのHPを維持しつつカーナのエンハンスでパイロンの攻撃も上乗せできる…ようなイメージです
アルティミシアのL化は必要になってからで良いと思います
というのも、SSでは雷11%回復だったのがLで全属性10%回復(神族なら17%回復)ですので、神族パーティでなければ「回復量は減退」してるんです…
1%ですけれども、10Tなら10%も違うわけで;;
複色デッキなら使いやすくなりましたけど、雷単デッキなら使いにくくなってしまいました。他のAS回復をお使いで今はあんまり…というのであればLを優先しても良いかと思います
火はカーナ、ステイシー、イザヴェリから。雷は半減を使う機会がなければアルテからですかね。
とくにカーナは長い間スタメンで起用できるとおもいますのでオススメです。また、イザヴェリもLする可能性がたかいので余裕があれば育ててもいいと思います。
長いので続きで。アルティミシアですがLモードになれば回復量が上がりますが、SSパネチェンを使ったら戻ってしまうので…。3色変換がどうしても必要であればL進化は有り、ですがそうすると回復役として後半で回復量が下がってしまうのですよね; 正直使いづらくなりました、お手持ちと要相談です。俺自身はSSのまま使ってます。Lにする予定は今のところ…無いですね。ただでさえ高かったHPがLになってさらに上がり、自身は1Tで17%も回復するのでより落ちにくくなりましたが。アタッカーメインの精霊などはHPが低いことが多いので回復量が落ちるのは本末転倒なような…気がするんです。長文失礼いたしました。
ありがとうございました。 始めたばかりでわからない言葉だらけですがw何となく読み取れました。詳しく書いて頂き助かります。とても参考になりました。カ-ナフル覚頑張ります!あと、ステイシーはイベントでフル覚ですね!ありがとうございました☆