黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
計算ジャンルのコツ
子供の頃から算数が苦手で、計算が遅いです。
スタディアムでなんとかシルバー3まで到達しましたが、ゴールド1の一問多答が、時間切れで全く太刀打ちできません。
やはり、答えを覚えてしまうまでやり込むしかないのでしょうか?
何かコツがあれば教えてください。
これまでの回答一覧 (4)
野良猫のウィズさんがおっしゃるように 訓練 です。
訓練と言われても何からしたらいいか困ると思うので、いくつか提案を
・計算、遅い で検索するといろいろ出てきます。そちらを見ていただくのが一番ですが、要は訓練です。Nikkyさんは時間があれば、解けるのであればその速度を上げるだけです。自分は何が苦手なのか掛け算が遅いのか、割り算が遅いのか、数が多いと混乱するのか、原因を認識し克服すればいいと思います。
・メモを置いて筆算する。無駄な時間がかかるかもしれませんが、書くのもありかと思います。
・練習問題を解く。出来ない人のために練習問題があります。練習あるのみ。
一人言
そろばんを勉強しとけば、よかったな。見ただけ答えが見えるんだろうな。身体が勝手に反応してるんだろうな。羨ましい。
そこまで到達してない自分が回答するのもどうかと思いましたが回答させていただきました。
個人的には一の位や十の位のみを計算すればいい、という問題もそれなりに見かけるように思います。とりあえず一の位だけ計算して選択肢を見てみるのも一つの手かもしれません。あくまで個人の考えですが……
計算自体、訓練すればするほど早くなります。
つまり、そういうことです。
ふぁいとー
もしNikkyさんはスタディアムを機に計算(主に暗算)での上達ではなく、単にクリアがしたいのであれば、やはり解答暗記のほうが効率良いと思います。
私はアニメが得意ではなく、満身創痍でシルバー3まで到達の後も、ゴールド1で30問以上正解するには10回以上リトライしました。それでも実際にゴールド全クリアするには、数時間しかかかりませんでしたーー問題数が少ない故、穴埋め、繋ぎ、四択、線結びの順に解答を覚え、後は運任せという感じです。
一方、暗算力を幼い頃から積み上げていた故、計算ゴールドは大部時間が残したままクリアできましたが、これはシルバーで同一問題に解いてきた経験のおかげでもありました。おそらく計算ジャンルの問題数も暗記できないほど多くはないと思います。
ただ、もしまだ数字から目眩を覚え、暗記が進めないのであれば、そこは意志で克服するしかありませんね。
アドバイスありがとうございます。色々調べて勉強になってます。ました。対策考えてみます。
追記)計算機を使うのもありかと考えました。また学校のテストと同じですが、不正解でも時間内に解く練習をして1問にかける時間を身体に覚えさせるのも一つの手です。自分に合った方法を見つけてください。
ご紹介のキーワードで色々調べてみました。自分は計算がそもそも遅いだけでなく、ざっと計算して「見切りをつける」という所に難がありそうです。いちいち先頭から律儀に計算してしまうんですよね。何となくそうだろうなとは思っていましたが、コツに近づいた気がします。ありがとうございました。
追記)1問多答はざっくりと遠目で見て見切りをつけて、違うっぽいのは計算をしない。明らかな不正解まで計算してたら間に合わないので、絶対違うものは計算しない、正解そうなものから計算するといいかもしれません。