黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リセマラで歌い手ヒサギを引きました。
リセマラしていたら「歌い手 ヒサギ」を引きました。
ちょっと弱いけどSSのパネル変換がいいので、ここらへんで止めてもいいかなと思っていますが、どんなカードですか?リセマラ終了か続行の基準とかってありますか?
これまでの回答一覧 (1)
確かにヒサギは最初は弱いのですが、Sまで育てるとなかなかの戦力になります。
外見も可愛らしいので人気のあるカードの一つですね。
最終的にはHP、攻撃力共に約1900までステータスが上がります。
潜在能力解放でHP約2000、攻撃力約2300、コスト29とさらに使い勝手がよくなります。
ASの全体攻撃なので、敵が複数ですと分散されますが、単体ですと分散されなくなります。それでも、他カードが持っている単体向けスキルに比べれば少し攻撃力が落ちる感じがします。全体攻撃できるのでトーナメント向きであるとは思います。
SSのジャンルパネルの火属性化は最後まで正答数が7のままです。赤単色デッキにはいいですね。
リセマラ続行の基準ですが、他に引いたカードがランクSまで進化しない、もしSまで進化しなくても使い勝手があるカードでなければリセマラ続行した方がいいと思ってます。