黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (4)
フラクタルと同じスキルセットだったので、
フラクタル型のミク、略して樽ミク。だったと思います。
決して体型が樽というわけではありません
体型が樽だから。
嘘ニャ!
当時大暴れした魔導杯総合精霊のフラクタルと同じスキルだったので、フラクタルミクと呼ばれ、いつの間にかに樽ミクで呼ばれる様になったと記憶してます。
皆様のおっしゃるように魔道杯報酬の「神話フラクタル」と同じスキル構成だったので、フラクタルミク→樽ミクと。
ミクの種類が多すぎ、名前がわかりにくすぎ(歌声が~とか)も理由の一つかと。たくさんいるミクを判別するためにスキル+ミクの呼ばれ方が定着していったと思います。ステアップミク→ステミク、とかチェイン保護ミク→保護ミク、とか。
こちらのサイトの攻略デッキ投稿は誰でもわかる精霊名が推奨されていますが、ぶっちゃけミクは正式名称かかれてもぱっとはわかりませんw
優秀ですが、ミク多すぎですね。
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/questions/show/111460
だそうです。
なるほどなるほど! ありがとうございます!