質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今回のガチャについて

今回のミルドレッドは引いておいた方がいいのでしょうか?20連でヒビキ、アシュタル2、ぞばだったので撤退しようと思ったのですがミルドレッドの評価が高いので迷っています。

これまでの回答一覧 (7)

三百 Lv175

どう考えても撤退でしょう。

以下は性能を無視した、確率の話ですが。

一点狙いの引き際について
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/questions/show/115892

ここでいくつかの例が示されています。
1点狙いのために費やすクリスタルはどのくらいかわかるでしょう。

で、自分としては他意はないもののなんだか失礼な表現になってしまいますが、20連の時点で迷って質問投稿する人がこの数に耐えられるとは、私には思えないです。
ミルドレッドの性能がどうこうではなく、質問者様には高い確率で手に入らないでしょう。
ということは、高い確率で追ったことを後悔することになるでしょう。

それでも勝負する、やらなければ得る確率はゼロだ、と考えるタイプの人は、そもそもこんな質問しないはず。

shigu Lv11

HPの調整次第では、陸式や今後のイベ覇のボスをss2で消し飛ばせる程の火力があるので押さえておきたい精霊ですね。

ただそこまで魔道杯に力を入れる方でなければ、スルーしてもよいのかと思います。
HPがだいぶ低いので、あまり長期戦向きではない精霊でもあるので、どの層を厚くしたいかにもよると思います。

他2件のコメントを表示
  • ウィッキペディア Lv.3

    魔道杯で使うならバレエリスでもいいような気がするのですがやはりミルドレッドは別物なんですかね?

  • DYJ Lv.148

    横からですが、別です。条件は厳しいですが、格が違います。

  • shigu Lv.11

    他の方もおっしゃってますが、最終的なフィニッシャーとしての性能はミルドが群を抜いています。 ただHP調整が難しく、自傷やHPステダウンなどが揃っていない場合は扱いが難しいので並より少し上くらいに落ち着いてしまいます。

. Lv28

手持ちと相談でしょうか。

八百万Zのジェスロを持っているor自傷AS持ちが2体以上いるのであればミルドのスペックをフルに活かすことが出来ます。

あとはそれ以外に雷のトナメ要因が足りているのであれば深追いは禁物ですね、20連でそこまで引けたのならその後の反動も怖いですし。

…ただ、あのストーリー見たら欲しくなる…。

性能で追うっていうのはオススメしませんよ(^^;
トーナメントを第一に考えてる人なら別ですが・・
20連でそれだけ引いてたら十分でしょう・・・アシュタル一枚分けて欲しいですよ(^_^;)

ミルドめっちゃ強いですよ

具体的には...
攻撃2000アップとHP20%以下のS2で、6式のボス面を1撃という笑

絶対人権発生事項です(´-ω-)ウム

  • きりん Lv.19

    ちなみに結晶なしです

黒くり Lv141

評価が高いから欲しいのか?あなたが必要だから欲しいのか?

前者であれば深追いする必要はないです。
これまで評価の高い精霊は全て手に入っているんですか?
たぶん、激課金の人以外は、そんな人はいないでしょうし、あなた自身も持っていない精霊が沢山あると思います。
なら、今回だけ狙う必要もないでしょう。

後者であれば財布と相談して引けばいいでしょう。
確実に取れる保証はないですが、引かなきゃ手にはいることは絶対ないですから。

最後に決めるのはあなたです。

他の方がおっしゃる様に、撤退を勧めます。
ちょっとキツい言い方をすれば、もし仮に新ミルドが必用なクエ等が出た場合、他の精霊でカバーするか、諦めましょう。

一点狙いを20連では期待し難いのです。。。(´;ω;`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×