質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

3T+SS+SS若しくは4T+SSか

初めまして、私は黒ウィズ歴1年です。
魔導杯は上位報酬をボツボツと取っていますが総合報酬はまだありません。
16段を5Tでクリアできたので、次の魔導杯は総合報酬を取ろうと考えています。
しかし、悩みが一つ。
クロード結晶ありだと4問、なしだと3問という状況。
総合を狙うのならどちらで行くべきでしょうか?

これまでの回答一覧 (8)

Karen Lv20

全く同じ条件であればリスクの少ない3Tがいいと思います。

ただし、ミリ残しの可能性があったり、ターゲットが多いとかSSの使用タイミングがシビアだったりするのであれば変わってくるかもしれません。

総合狙いだとどうしても連戦する必要があるので、極力時短を図りつつ、ミスの出ないよう操作がシンプルにできるほうが適していると思います。

DYJ Lv148

3ssデッキって誤答しても4ssで6t抜けできると思うので、わざわざ1問増やしてまでクロードは要らないかなあ...と思います。

ラスク Lv153

僕なら3問を取ります。
単色でも事故るときは事故りますので、そのリスクを抑えた上で時間も短縮できた方がいいでしょう。

KOD Lv42

クロード無しの方がいいと思います。
答える問題数が少ない方が疲れないと思います。

Nobusun Lv58

楽と思える方ですね。長い時間廻るのでねー。頑張って下さい。ポイントはボーダープラス10万~20万くらいが目安かと。ギリギリだと取れないときショックですから。

瑚亜 Lv52

16段周回のみで総合取得したことがありますが
クロード結晶なしで複色のみに囲まれた事は
4日間走っていて片手に収まる程度です
どちらかというと色がない時のほうが多いです
(単色デッキで挑んでいるにも関わらず)

クロード結晶付けていても苦手なジャンルの80%は
鬼門です。それを考えるといかに選択出来る
パネルを増やすかなので、私だったら
クロード結晶付けずにパネブ付けます

由有 Lv167

安定して回れる方でいいのでは?
実際に走ってみて、クロード付けて副色増えて誤答するなら4Tにするとか。
総合は、時間と根性(?)さえあればどちらでもとれますよ(^^)

それは、ご自身のクイズ力との相談になると思います。
クイズ難易度上がっても攻撃力上がるなら、寧ろ私なら逆にクロムロード結晶使っちゃいますけどねw

総合狙うとなると、単純計算して1位を150回ほど積み重ねる必要があります。
3TSSなら450問…
4TSSなら600問は回答しなければいけません。

私だったらこの150問差を憂慮します。
よって、パネブで補えるなら、3TSSの方が効率は確実に良いでしょう。
ただ、あまりにSSのエフェクトが長いようなら、時間効率的に4TSSの方が良いとも言えます。


GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×