トーナメント弐式のデ...
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

回答募集期間中に回答がつきませんでした

質問タイトル

トーナメント弐式のデッキについて

質問詳細

魔道杯中ということで、現在は画像のデッキで10段を周りポイントを集めているのですが、ポイントの効率的に弐式で周りたいと思っています。

しかし、弐式ではボス戦での立ち回りがうまくいかずステイシーが攻撃されると10~11Tくらいになってしまい安定しません。
うまく行っても9Tなので画像の手持ちでもっと安定して周れるデッキが作れそうであればアドバイスお願いします。または同じデッキでも立ち回りなどのアドバイスもあればお願いします。

ちなみに10段ではミスがない限り7~8Tで安定して1位を取れてはいます。
もし今の手持ちで厳しそうであれば、10段で根気よく周るつもりです。

補足
コストは210です。
エーテルや進化素材、魔道書などはほとんどないので新たに進化させてというのは厳しいです。

よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報