黄昏メアレス4 黄昏marelessのハード4-4「漸新dearless」の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。
黄昏メアレス4攻略&報酬まとめ黄昏メアレス4攻略
ハード4-4の基本情報0
クエスト情報
| 消費魔力 | 25 |
|---|---|
| 獲得ゴールド | 35万 |
| 入手経験値 | 1300exp |
| サブクエスト | 水属性のみ 6回以上or全問エクセレント 平均解答時間が4秒以内 |
攻略報酬
| 初回クリア報酬 | なし |
|---|---|
| ドロップ報酬 | 覚悟の〈園人〉 アーレス(A) |
| サブクエスト クリア報酬 | カメオンSS+(雷) カメオンSS+(雷) カメオンSS+(雷) |
|---|---|
| サブクエスト コンプ報酬 | フル・エーテルグラス |
クイズポイントボーナス
| 全問正解ボーナス | 730pt |
|---|---|
| 自力解答ボーナス | 730pt |
攻略まとめ0
攻略まとめ
倒す順番に注意
道中の中の敵は、死亡時に属性弱体化を発動する。中から倒してしまうと被ダメージが増えてしまうため、道中は中を最後に倒す。ボス戦は闇属性弱体化状態で突入することになるので左から倒そう。
初速が出せる精霊を用意しよう
初ターンからやや攻撃が痛いので、初速が出せる精霊が欲しい。死亡時行動とスキル反射以外は敵スキルがないため、継続回復などで回復量が足りれば安心して攻略できる。
推奨スペシャルスキル
| 重要度【中】 | ステータスアップ 反射無視SS |
|---|---|
| 重要度【低】 | 回復 状態異常回復 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法0

敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
| 左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 |
|---|---|---|
| 10万 | 15万 | 10万 |
| ① | ② | ① |
敵行動パターン
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
|---|---|---|
| 先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
| ①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約2000 【①くり返し】 死亡時行動 火属性弱体化(1.5倍/全体5T) | ①全体約1000 【①くり返し】 |
2戦目の攻略方法0

敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
| 左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 |
|---|---|---|
| 10万 | 15万 | 10万 |
| ① | ② | ① |
敵行動パターン
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
|---|---|---|
| 先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
| ①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約2000 【①くり返し】 死亡時行動 水属性弱体化(1.5倍/全体5T) | ①全体約1000 【①くり返し】 |
3戦目の攻略方法0

敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
| 左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 |
|---|---|---|
| 10万 | 10万 | 10万 |
| ① | ② | ① |
敵行動パターン
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
|---|---|---|
| 先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
| ①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約2000 【①くり返し】 死亡時行動 闇属性弱体化(1.5倍/全体5T) | ①全体約1000 【①くり返し】 |
ボス戦の攻略方法0

敵の種族・HP・倒す順番
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
| 左/魔族 | 中/術士 | 右/魔族 |
|---|---|---|
| 20万 | 140万 | 20万 |
| ① | ③ | ② |
敵行動パターン
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
|---|---|---|
| 先制行動なし | 先制スキル反射(残滅大魔術/1万) | 先制行動なし |
| ①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約1000 【①くり返し】 |
ログインするともっとみられますコメントできます