デーモンズブレイダー(デモブレ) 覇級の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。覇級のノーコン攻略やノーデス攻略の参考にしてください。
ブレイダー優先度まとめデーモンズブレイダー 覇級 基本情報0
クエスト情報
消費魔力 | 30 |
---|---|
獲得ゴールド | 200万 |
入手経験値 | 3500exp |
サブクエスト | 全問正解 1体も倒れず 平均解答時間が5秒以内 |
攻略報酬
初回クリア報酬 | クリスタル1個 封じられし魔神 アスモデウス(A) フル・エーテルグラス マナプラス(+200) |
---|---|
ドロップ報酬 | 魔界に響く呼び声 アスモデウス(S) |
サブクエスト クリア報酬 | 伝説の猫ウィズL(火) フル・エーテルグラス 潜在能力:パネルブースト火(A+) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | 解き放たれし魔神 アスモデウス(A+) |
攻略まとめ0
攻略まとめ
パニックシャウトに要注意!
1ターン継続とはいえ、ボス戦で使われる自滅型のパニックシャウトが非常に危険だ。対策として状態異常無効か、ガードや継続回復で耐えつつ空踏みすることが求められる。
ステータスアップへの対策を
アスモデウスが怒り後にステータスアップを使ってくる。効果は4ターン継続の100%アップで、4ターンの間受けるダメージが2倍になる。
こちらはガードや遅延&状態異常無効で対策しよう。
登場する主な敵スキル
1戦目 | チェイン封印 チェイン解除 |
---|---|
2戦目 | スキル反射 ダメージブロック 毒 |
3戦目 | スキル反射 鉄壁防御 力溜め 残滅大魔術 |
ボス戦 | スキル反射 ダメージブロック 残滅大魔術 パニックシャウト 毒 ステータスアップ |
推奨デッキ構成(スペシャルスキル)
重要度【中】 | 状態異常無効 ステータスアップ 火属性ガード 継続回復 |
---|---|
重要度【低】 | チェインガード カウンター 遅延&状態異常無効 多弾魔術 |
状態異常無効がスキル反射対策に
スキル反射の内容はパニックシャウトや封印など、状態異常無効で対策できるものが多い。状態異常無効があれば、遅延や特効大魔術といった強力なスキルも使用可能になる。
デーモンズブレイダー 覇級 おすすめ精霊
ガチャ入手0
ルーシュ 初速が出せる点が良い。レジェンド時には3色パネルを踏んでいきたい。 | |
シエオラ ブーストSSがボス戦右のワンパンに貢献する。味方のHPを削る点に注意。 | |
フリーレ 状態異常無効と合わせて鉄壁対策に。ボス戦にスキルが溜まり直すレイドバシレイデとの併用が望ましい。 | |
カナメ 回復ができ、長期戦の場合のいざという時の見破りも備えている。 | |
ルーシュ(正月2016) 強力なカウンターがボス戦で活躍する。 |
イベント入手0
バシレイデ(レイド) 状態異常無効が使える上に火力も十分。コストが許すなら是非連れて行こう。 | |
ルミア(覇眼2) SSの軽減が要所で役立つ。回復役も担える。 | |
フロリア(天上岬2) 継続回復がボス戦のパニックシャウトを空踏みで抜ける手順で活躍する。 | |
エルナ(ドルキマス2) 回復を多めに積んだ耐久デッキではステータスアップが有用だ。 | |
コン・センサス 斬撃大魔術で鉄壁防御を対策できる。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 龍族 | 魔法生物 | 魔法生物 |
HP | 80,000 | 60,000 | 80,000 |
攻撃 | 全体に約1000 | 全体に約800 | 全体に約1000 |
スキル | なし | チェイン封印(3ターン) | チェイン解除 |
行動パターン/行動周期
左 | 全体攻撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 全体攻撃×2 →チェイン封印の繰り返し | 毎ターン |
右 | 全体攻撃 →チェイン解除の繰り返し | 毎ターン |
チェインやスキルを貯める場合
- 中→右→左の順に倒す
チェイン封印を使う中、次いでチェイン解除を使う右の順で倒していく。デッキ構成に余裕があるなら、チェインガードを入れておくと初戦をスムーズに抜けるのに役立つ。
3チェインアタッカーを使って進んでいく場合
- 右→中→左の順に倒す
チェイン解除を使われる前に右を倒し、3チェイン稼いでしまってから中を倒そう。スキルを初戦で溜めずに戦うのであればこちらの倒し方が良い。
2戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 魔法生物 | 龍族 | 魔族 |
HP | 100,000 | 150,000 | 100,000 |
攻撃 | 3体に約300の5連撃 | 全体に約800 | 全体に約2000 |
スキル | 先制スキル反射(パニックシャウト) | 毒(2ターン700) | 先制ダメージブロック(4ターン単体10000) |
行動パターン/行動周期
左 | 先制スキル反射 →以降3体5連撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 毒→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制ダメージブロック →以降全体攻撃のみ | 2ターン |
攻略の手順
- 左→中→右の順に倒す
毎ターン行動でダメージも痛い左から倒していこう。左と中を倒す頃には右のダメージブロックも切れているはずだ。
3戦目の攻略方法0
<>内は力溜め時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 龍族 | 龍族 | 龍族 |
HP | 120,000 | 100,000 | 25 |
攻撃 | 全体に約300<1400> | 全体に約1000 | 全体に約500<2000> |
スキル | 先制スキル反射(全体封印4ターン) 力溜め | 残滅大魔術(1000×3) | 先制鉄壁防御 力溜め |
行動パターン/行動周期
左 | 先制スキル反射 →以降力溜め →全体攻撃×2の繰り返し | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 残滅大魔術 →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制鉄壁防御→力溜め →全体攻撃×2の繰り返し | 毎ターン |
攻略の手順
- 中右→左の順に倒す
中と右、デッキによって倒しやすい方から倒すとよい。中なら1ターン、右なら2ターン以内に倒せれば危険な攻撃を受けずに済む。
ボス戦の攻略方法0
()内は怒り時のダメージ
ステータスアップは敵の攻撃力が効果値の分だけ増加
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 龍族 | 魔族 | 魔族 |
HP | 200,000 | 1,000,000 | 100,000 |
攻撃 | 全体に約1000 | 全体に約1500(1500) | 全体に約1000 |
スキル | 先制ダメージブロック(3ターン単体30000) | 先制スキル反射(パニックシャウト) 残滅大魔術(500) 怒り(HP約60%以下) ステータスアップ(攻撃力+100%/4T) | 先制スキル反射(スキルディスチャージ) パニックシャウト(1ターン) 毒(2ターン1000) |
行動パターン/行動周期
左 | 先制ダメージブロック →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制スキル反射 →全体攻撃→残滅大魔術 →以降全体攻撃のみ 怒り時:先制ステータスアップ →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制スキル反射 →以降パニックシャウト→毒 →全体攻撃×2の繰り返し | 毎ターン |
攻略の手順
- 右→左→中の順に倒す
右の自滅型のパニックシャウトへの対策は必須。1ターンで倒すか、状態異常無効を使うか、ガードと継続回復を併用して耐えるかしよう。
ガード&継続回復で対応する場合は、水パネル以外を踏んでパニックシャウトを発動させないようにしたい。
アスモデウスの怒り後のステータスアップは無対策だと4ターンの間約3000の全体ダメージを受けるため、ガードか遅延&状態異常無効でケアをしよう。
ログインするともっとみられますコメントできます