新人類ゲーム王 ニグマ・ダイオド(しょこたんコラボ)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
しょこたんコラボガチャまとめニグマの評価点と性能0

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
新人類ゲーム王 ニグマ・ダイオド | 6.0 /10点 |
活躍期待度の基準に関しては以下を参照
▶活躍期待度の基準について
トーナメントの活躍期待度 | ★・・・・ |
---|---|
イベントの活躍期待度 | ★・・・・ |
ニグマのステータス0
基本情報
属性 | 雷 |
---|---|
種族 | 物質 |
図鑑No. | 3916-3917 / 11143 |
声優 | - |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
物質 | 45 | 2915 (3515) | 6004 (7004) |
ニグマのスキル0
アンサースキル名
【ランダムエンカウンター】
AS2 | <ギャンブル攻撃>ダメージがイチかバチかアップ(効果値:50〜250)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:60)(上限:5段階) |
---|---|
AS1 | <ギャンブル攻撃>ダメージがイチかバチかアップ(効果値:50〜250)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:40)(上限:5段階) |
スペシャルスキル名
【俺の生命を……賭ける!】
SS2 | <自己犠牲魔術>スキル反射を無視し、MAXHPの50%を使い敵全体へダメージ(効果値:1100) 【必要正解数:8/4】 |
---|---|
SS1 | <自己犠牲魔術>スキル反射を無視し、MAXHPの50%を使い敵全体へダメージ(効果値:900) 【必要正解数:6/2】 |
通常時の潜在能力0
1 | パネルブーストII・雷 |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップIII |
3 | セカンドファストII |
4 | パネルブーストII・雷 |
5 | 雷属性HPアップIII |
6 | 物質攻撃力アップIV |
7 | セカンドファストII |
8 | 九死一生I |
9 | 純属性攻撃力アップIII・雷 |
10 | 純属性HPアップIII・雷 |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップX |
---|---|
2 | HPアップX |
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力
1 | パネルブーストII・雷: 雷属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップIII: 雷属性の味方の攻撃力が300アップする |
3 | セカンドファストII: 2回目以降のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
4 | パネルブーストII・雷: 雷属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
5 | 雷属性HPアップIII: 雷属性の味方のHPを300アップする |
6 | 物質攻撃力アップIV: 種族が物質の攻撃力が400アップする |
7 | セカンドファストII: 2回目以降のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
8 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
9 | 純属性攻撃力アップIII・雷: 単色雷属性の精霊の攻撃力を300アップ |
10 | 純属性HPアップIII・雷: 単色雷属性の精霊のHPを300アップ |
レジェンドモード時の潜在能力
1 | 攻撃力アップX: 攻撃力が1000アップする |
---|---|
2 | HPアップX: HPが1000アップする |
ニグマの評価と使い道0
ニグマの評価
セカンドファスト型の攻撃SSを持つが…
セカンドファスト型の自己犠牲魔術を持ち、SS1であれば2T周期で発動可能。ただしSS発動時にHPを消費するので、他精霊のサポートがないとかなり扱いづらい。
トーナメントでの使い道
トーナメントには向いていない
攻撃系のスキルではあるが、発動ターンに難があり、トーナメントで活躍する可能性は低い。
イベントでの使い道
回復との併用はマスト
SS発動時にHP消費をしてしまうので、何回も使うにはヒーラーと併用するのはマスト。継続回復と軽減効果を持つ精霊強化と組み合わせ、耐久面をカバーしよう。
助っ人交代に
開幕Lモードのクエストにて、2T以上スキルチャージを用意しニグマにアレな結晶を装備をさせ、SSを2回発動すれば助っ人と即座に交代可能。7覚醒に調整し、九死を発動させないようにしよう。
ニグマの入手方法/進化素材0
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 新人類ゲーム王 ニグマ・ダイオド | 新人類ゲーム王 ニグマ・ダイオドから進化入手 |
SS | 新人類ゲーム王 ニグマ・ダイオド | 小さなゲームの天才 ニグマから進化入手 |
A | 小さなゲームの天才 ニグマ | コラボガチャ しょこたんコラボガチャ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます