質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

DYJ Lv148

魔道杯お疲れ様でした。
集中したいときは無音で集中してましたが、そんなには続かないのでお世話になりました。

1.Guardian of Guardian[3-13]
スザク3ノーマルストーリーの最後ですね。魔法使いの詠唱からのストーリーも良くて、初めて聞いたときは大号泣したのもいい思い出です。(スザク推し)
2.たまには真面目に行きます![5-17]
天上岬の絶ボスエンカウントBGMです。初めてプラチナムをとった魔道杯なので非常に思い入れが深いです。
3.怨讐の魔刃、尽きぬ恨み[6-11]
覇眼2のカノンとハクアのお話で登場したやつ。純粋にBGMとして大好きで、弦がたまんないっす。
4.消えないぬくもり[5-32]
メアレス2のやつ。やっぱこれは王道ですよね。これも弦が好き。
5.悲劇の螺旋[5-6]
ロストエデン1サッドアルドベリク戦から。イントロが好きですね。
彼なかなか強くて結構周回しつつ集めたので記憶に残ってるのもあるかも。

Q:サウンドトラックで個人的に好きなBGMベスト5

感謝大魔道杯、4日間皆さんお疲れ様でした!!

今回はサウンドトラック発売後初の魔道杯ということもあり、
BGMとして流しながら、ウィズの過去の思い出に浸りながら周回された方もいらっしゃったのではないでしょうか。(私はそうでした)

そこで改めて、サウンドトラック収録のBGM288曲の中で、
皆さんがベスト5を決めるとしたらどうなるか教えていただけないでしょうか?(その曲を選んだ熱い想い、昔の思い出、イベント当時と比較して印象が変わったなどの感想も一緒に語っていただけると嬉しいです)

※ 現在色々な所で情報を集めており、コメントで回答頂いた分もまとめさせていただいて、どこかで結果発表したいなと考えています。

ちなみに私はこんな感じです♪(絶賛ヘビロテ中)

1「MANIACS」
2「悪鬼夜行バスターズ」
3「運命の時が刻まれる」
4「決戦! 魔轟三鉄傑!!」
5「MIMICKING BATTLE」

  • Masa Lv.1

    回答ありがとうございます! DYJさんの回答をベストアンサーに選ばせていただきました! ランキングって結構その人の好きなジャンルで片寄ることもあるんですが、上げてもらったこの5曲は各BGMの傾向が面白いほど異なっており(シリアスもあればほんわかもあり)、ウィズのBGMの多種多様性が見えていいですね~ ストーリー補正はやっぱり強いですよね♪

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報