質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

yuio Lv47

同じような質問は多数ありますが、一応解説させていただきます。
・HPの割合削りの仕組みについて
HPの割合消費、これは小数点以下が切り捨てになるという仕様になっています。HPが奇数の時に50%割合消費したとき、こちらのHPは50%+1という事になります。

・利用編
よって、この仕様を利用し、HP50%消費系スキルを二回連続で使用することによりHP20%以下で○○系スキルを発動させるために、HPを奇数に調整するわけです。具体例を挙げると新人王ミルド、正月イーニアなどが該当します。

ちなみに、HPが偶数だと割り切れてしまうので2回50%消費を使った時点で死にます。なので、使いそうな全ての精霊にこの奇数調整を適用している人が多いと思われます。

補足すると、HP下一桁を5にしておくことにより、敵からの割合攻撃80%を受けたときにピッタリHPが20%になりスキルを発動させることができるようになりますので、基本的にはHP下一桁は5で統一されている方が多いです。
実際、最近の精霊は皆最終進化LvMAXマナMAXで下一桁が5になるように調整されています。

185とかそういう微妙な数は、マナリセットが無かったころの遺物です。LtoL進化した際、HPが偶数になってしまった場合、更にマナを振ることによって再度HPを奇数に戻すため、微妙な数で運用していました。ぶっちゃけ10程度の差なら誤差の範疇ですので、皆このように対処していました。

Q:マナプラスの端数について

AS・SSともにHPに依存した攻撃ではない精霊に、端数のマナプラスを振っているフォロー/フォロワーの方々の意図が気になっています。
たとえば、アイドルリルムのマナプラスが
+198だったりします。
九死発動の都合?でマナプラスの数が奇数ではなく偶数なのはわかりますが、なぜ200じゃなくて198なのでしょうか。
時には同じ精霊で+195のものと+185のものが助っ人欄に並んでいたりもして、本当に不思議です。
レベルが高い方の出している精霊なので、きっと何かしらの意図があるのだとは思いますがわかりません。
理由をご存知の方、教えてください。

  • ryuz_aop Lv.11

    敵からの割合攻撃は切り上げのため8割削りなら端数関係なく不調発動します。

  • yuio Lv.47

    そうですね、間違えてますね。「敵から」じゃなくて「味方の80%消費」スキルの場合ですね。失礼いたしました…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報