質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

nohri Lv132

スキル倍率の理解をもしかしてしてない?
と思ったので他の解答に補足します。

例えば炎属性。
新人王のアシュタル(副属性闇)
やつはSS1でステータスを跳ね上げて殴れます。
素の攻撃力が1万近くなるので
ASが発動しなかったとしても結構なダメージ出します。
加えてSS2で攻撃倍率も上昇させられるので
初速が出る精霊です。

次にウラガーン(副属性闇、レイドじゃない奴)
こいつは攻撃力がとても低いです。
下手するとそこらのAS回復精霊より低い。
代わりにASの攻撃倍率がおかしなことになってます。
なのでAS発動が他の精霊よりも重要です。

ウラガーンにブースト掛けても
もちろんダメージはちゃんと上がりますが
AS倍率が高いウラガーンの場合は
ステータスupをしてやった方が恩恵が大きいです。

と、雑な説明しましたが
ダメージ計算のコラム見てきたらわかりますよ。

Q:攻撃力アップとステータスアップの使い分け

皆さんは攻撃力アップとステータスアップをどう使い分けされていますか?

攻撃力アップは表示が×150%や×170%などで、ステータスアップは+1000や+2000といった感じで、「どっちが効果あるの?」といつも悩みます。

例えば悩む例をいうと、バレユッカがなんであんな猛威をふるっているのかがイマイチわからないんです。

こういうタイプの精霊には攻撃力アップで、こういうタイプの精霊にはステータスアップがいいというような説明をして頂けるとありがたいです。

  • nohri Lv.132

    ちなみに、効果値トップクラスの攻撃upしてるのにダメージが思ったより伸びないぞ、て時はコレですね。もしくは敵のhpが高い。

  • トヨウケ Lv.4

    ありがとうございます! アシュタルとウラガーンの比較わかりやすいです(^^) 修練の火闇2Tでステアップが必ずいるのはこれだったんですね。 ダメージ計算コラム見ましたがちょっと複雑なので、今はざっくりした理解から始めようと思います^^;

  • nohri Lv.132

    余談ですがカウンター系の攻撃に望ましいのは、ASの攻撃倍率は無視されるため、純粋な攻撃力の高さと、欲を言えば複属性精霊である事です。複属性の攻撃力が無駄に高めの精霊もダメージソースになる反面、ウラガーンやノーマル水のルーシュのような倍率ありきの精霊は貢献があまりできません。レイドなどでは気をつけるといいです(最近あまり居ませんけどね、正月のトリテンくらいかな)

  • トヨウケ Lv.4

    カウンターも気になってたんですよ!攻撃力の高い複属性精霊ですね、ありがとうございます!

  • nohri Lv.132

    あ、ASの攻撃倍率が無視されるだけで精霊強化やブーストなどはすべて加味されますからね。

  • トヨウケ Lv.4

    そうするとSSでかけた効果はカウンターにも反映されるということですか、なるほど!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報