質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

難しい漢字使わないでくれっていう方が中学生っぽいですけどね。

おびえを破壊し平和を滅するもの。
涙と後悔と別れを乗せた一撃、少しも迷いない。
命を終わらせる斬撃、絹を裂くような気合い

↑読んでて面白いですか?

Q:厨二っぽい表現 好きですか?

↓は八百万4覇級の冒頭に出てきた文章の一部です。

怯懦を破壊し、安佚を滅するもの。
滂沱と慚愧と決別を乗せた一振り。寸毫も迷いはない。
畢生の斬撃。裂帛の気合。

ストーリーの展開は良いと思いますが、
こういう難しい漢字を使った厨二っぽい表現が苦手で、
読んでてテンポ悪くなるし、
興醒めしてストーリーに入り込めません。

メアレスみたいに
「修羅なる下天の暴雷よ、千々の槍以て降り荒べ!」
とか声優がセリフ言うだけならまだ良いですが、
読まされるのは苦手です。

こういう表現が本当に需要があるのか、
ちょっと気になったので質問させて頂きました。

こういうのが好きと言う方、
私と同じように苦手と言う方、
様々な意見あると思いますが、
よろしくお願いします。

  • SWing Lv.6

    難しい漢字を使わないで⇒✕ 難しい漢字を使った厨二っぽい表現が苦手(原文)⇒○ 投稿者の文やタイトルを見る限り、難しい漢字を主に嫌ってる訳ではなく、あくまでも厨二っぽい表現を嫌っている様に見えるんですが・・・ 中学生を強調し、かつ論題からそれたいちゃもん付けるあたりあんた性格腐ってるよ

  • ルクス・エテルナ Lv.97

    さらに横からになりますが、それなら、論理をすっとばさず、難読漢字を使うと「無理して格好つけた表現」になるから厨二っぽい、という説明がやはり必要になります。また、厨二っぽい表現になる要素として挙げられるのが難しい漢字を使っていることの一点のみであり、他の要素がないのであれば、はるさんのように解釈するのも無理からぬことです。私の回答にしてもはるさんの回答にしてもそうですが、これは質問者の真意を引き出すために時として必要となる挑発的な手段です。なお、SWingさんの最後の文言は人格攻撃にあたると判断したので通報させて頂きました。

  • ハルハ Lv.40

    自分の知識にない漢字使われてうんざりしてるって自白したじゃないですか。それを『難しい漢字を使った厨二っぽい表現が苦手』って言ってライターのせいにする根性が気に入らないだけです。『全年齢対象のゲームに漢検準一級の漢字を出さないでください読めません』って正直に言えば私だって「そうですね」っていいますよ。

  • 退会したユーザー Lv.8

    論点すり替えててたまげたなぁ・・・ 読めないとも言ってるけど厨二っぽい表現が単純に苦手って言ってることも本音ってわかってる?それをライターのせいにしてるっていうのは・・・。僕はまあまあ読めるほうなのでスラスラいけますけど厨二っぽい表現嫌いですけどね・・・ ていうか中学生馬鹿にしてませんか?厨二と中学生は違いますよ?

  • 無課王 Lv.27

    みなさんフォローやコメントありがとうございます。ライターは悪くありませんし、好きに書けば良いと思います。気に入らなければスキップすれば良いだけの話です(笑)。ただ、私と同じように苦手と言う方や、逆に好きだと言う方が、どの程度いるのかな~と思って質問した次第です。厨二っぽいとう言葉に不快感を示している人が多いようですが、それだけ受け入れられているという事なんでしょうね~。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報