過去の質問 上位ランキングトップについて
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
とも Lv1

過去の質問 上位ランキングトップについて

何年も前の投稿が よく上がりますが
これってなんなんですかね?
(批判ではなく、ただ単なる 個人的な疑問です)

これまでの回答一覧 (1)

社会学とか統計学とかの問題(バイアス)だと思います。

Q&Aランキングのページを見ると「24時間以内でアクセス数の多い質問のランキング」と あります。実際のアクセス数が表示されないのでハッキリとはわかりませんが。例えば誰かが何らかの疑問を覚えて、それをこのサイトで検索して、あるQ&Aに辿り着いたとして。ほとんどの過去のQ&Aはアクセス数がゼロなので、その誰かが辿り着いたQ&Aのアクセス数ランクは急浮上するのが道理ですよね(ユニークユーザーアクセスではないので、1人が見ただけでアクセス数が10を越えることもありえます)。
ある程度浮上すると、それを見たことがない人が、ランキングを見てアクセスするので、さらに浮上するという仕組みだと思います。

ここに限らず、単純なアクセス数のランキングではよく見られる動きです。(それがあるのでアクセス数だけではなく別な方法でももってランクを付けるサイトも多い。)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×