質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ninomae Lv42

配布の呼び方に疑問を持つ理由が、「配布と呼ばれるには入手難易度が高い」なら区分を否定する根拠としては弱いかなぁと思います。
入手難易度って人によって大きく異なりますので、ガチャは引けるが時間はない人もいれば、時間はあるけど無課金だからガチャは渋い人、もいるわけで「入手難易度」を客観的に評価するのは難しいと思います。
だから「入手方法」で区分して、「ガチャ産」「イベント産(配布)」みたいなくくりがあるのかなと。
ガチャ産を限定とA精霊、イベント産(配布)を魔道杯総合、イベントドロップ報酬、配布(トリエなど)、などにわけてるのかな、と思います。


私自身は「頑張ったら必ずこれがもらえる」という実感が好きでイベントや魔道杯してますので、「努力の対価としてもらえるイベント産精霊=配布精霊」と、思ってます。
ですので、魔道杯精霊は全部配布精霊だと思ってます。

Q:魔道杯の総合報酬について

魔道杯の総合報酬精霊の事について質問です。総合報酬精霊は周回を何百数とこなしても手に入るかどうか分からないカードで復刻は基本ない超レアカードと自分は思っているのですが、YouTubeに動画を投稿している方を見てみると魔道杯の総合報酬精霊を配布精霊として扱っている方などがいるのですが、一括りに総合報酬精霊を配布精霊というジャンルに入れてしまうのはどうかなと思いました。確かに頑張ればゲットできるかもしれませんが、ライトユーザーの方や初心者だったらほとんど無理だと思います。配布精霊と言うのはライトユーザー初心者無課金者、重課金者問わず誰でも100パーセント手に入れることができる精霊の事だと思っているのですが皆さんの意見を聞かせていただけませんか?

  • ninomae Lv.42

    書き忘れましたが、私は「入手難易度の高い配布精霊」がいて普通と思ってます。イベントドロップ報酬でも初級と絶級では入手難易度が違うように、配布=簡単に手に入る、とは思ってません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報