質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

魔道書の場合は☆7でもそこまで難易度が高くないと思います。
野良の場合は専用デッキではなく特攻が多めで、回復居れば程度の人も入ってくるのではないでしょうか?
ゲストにカウンターが居ない事もありますし、2つのデッキだとチェインプラスの方が良いように思いますよ。

Q:意見を聞かせてほしいです

このようなことは、デッキ相談の掲示板でやるのがベストだと思いますが、多くの人の意見が聞きたいのでこちらで質問したいと思います。


水属性の魔導書の☆7をやるときに、私は1Pをやります。
そして、前は上のデッキを使い、0ターン目に水雷のパネル変換をし、ダメージ上昇、パネルにチェインプラス1をしていました。

ですが最近、チェインプラス1を抜き、下のデッキのようにパネルにスキルチャージプラス1を0ターンに発動するようにしています。

皆様的にはどちらの方が楽というか嬉しいでしょうか?
自分勝手な話で恐縮ですが、どうか意見をください。

  • 満足同盟課長 Lv.12

    ご意見、ありがとうございます スキルチャージだと逆に邪魔になる可能性があるんですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報