黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
否定的な意見になるかもしれませんが・・・
そもそも魔道杯って、開催までにどのくらい自分の精霊、デッキ、戦略を鍛えてきたのか?、それを他の魔道士達〔笑〕と競い合う場ですよね?
さまざまなこんな魔道杯だったらいいなぁ等と意見出ているのを拝見しましたが、面白そうなものもありますした、実際それは通常イベント(例えばバーニング)で採用すれば充分なのかなと・・・
ですので今のままの形がベストだとは思うんですよね。
とはいいながらこれでは質問への回答になっていませんので一応提案をwww
(ここからは私の提案です。)
魔道杯は2つの点を試されてるんだと思います。
1.黒猫のウィズに対する貢献度(課金額w)
2.黒猫のウィズに対する愛(地獄の周回)
1.に関して、最初は先月の課金額で獲得ポイントが変わる・・・といいたかったのですが、これはあまりにもひどいので却下です。
更に10連ガチャの特典に、魔道杯早送り券または魔道杯獲得ポイントUP潜在を持つ精霊とかも思ったのですが、これはウィズの寿命を縮めるだけの仕様になるので絶対却下です。
いろいろ消去法で考えた結果、10蓮ガチャに魔力満タン券を特典付与するとかはどうでしょう?レベル700の方とかは栗を得るために栗を割るという不条理が無くなるだけでも嬉しいのではないかと思いますし、また魔道杯中にわざわざ上げたくもないレベルを上げる必要もなくなるので非常にありがたいです。
2.に関しては、諸刃の剣になる可能性もありますがポイント報酬を100万まで上げるってのはひとつですよね。恐怖しかありませんが。
あとは周回数(多分ポイントより周回数のほうがいい)に応じてBGMが変わるとか、チームリーダーの精霊が服を脱いでいくとか(笑)、魔道杯途中での順位ではない本人の頑張りによってなにかしらの変化が生まれてくれると違う意味で楽しめるんじゃないかなと思います。
現在の魔道杯そのものには特に文句が無いので、付加的な提案になり申し訳ありません。
できれば開催期間を2ヶ月に1回、できれば3ヶ月に1回にして欲しいのは本音です。
初日は試行錯誤してデッキを組む楽しさがありますが、勝てるデッキが組めると延々と作業のように周回してます。最終的に周回出来た方がptゲット!になりますよね。それは当たり前なのですが、作業が苦痛になって‥。
個人的には組みにくいデッキ(物質や亜人とか)で組んだらpt1.5倍とか、毎日運営さんの中で今日はこの種族入ってるとpt高いよ!みたいにならないかな、っと思っています。皆さんは魔導杯、こうなったらいいな!ってありますか?
いえいえ、今の形がベスト、という意見もあるのは当然ですし、はるなるさんのお話に納得できる部分が沢山ありました。 私も僅かではありますが課金しているので、トーナメント終了間近で魔力回復のため慌ててクリ購入したこともあります。 周回したからこそ得られる何かがあれば頑張れますね。