通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

akira Lv15

自分は楽しくやっていますね。文句を言いたい点は多くありますが、つまらないことはないです。

以下は、魔道杯が楽しい楽しくないに対する私的見解です。
魔道杯に関しては否定的な意見が多くみられると思いますが、それは総合を目指している人や60万ポイントまで積んで回収する人が多いと思います。
普通にある程度のクリスタルを集めたいなら適当にやって終わらせる人が多いので、楽しいとか楽しくないとかの話ではなく、クリスタルが何個かもらえると割り切っている感じです。

また、最近ではミライユッカや新人王見ミルドなどにより雷のデッキで陸式、伍式等を簡単に回れるようになったこともあり、いままで四式、参式などをまわしていた人でも陸式を回り、いままでよりも集会が安定・楽になったことで楽しいと感じる人もいると思います(一過性ですが)
また、ミライユッカなどを持っていない人は、荒らされている気分になり魔道杯がつまらなくなることもあるでしょう。

ボーダーは上がる一方ですし、60万積んでも総合報酬はもらえないので、嫌になる思いをする人もいるでしょう。

まあ、ようするに、インフレでデッキは強くなるので、高い段の場所を周回する人が増え、またイベ覇の1.2倍などによるpt上昇で、ボーダーだけがぐんぐんとあがり、それに追いつくために周回数も増えていっている。何が言いたいかというと、「漆式はよ」と「pt報酬増やせ」、「バリエーションもっと多く」。これでなんとなく楽しいと思う人が増えるはず(一過性かもしれないけど)
慣れれば人はつまんないと感じるんですよ、たぶん

長文失礼しました。

Q:魔道杯って楽しいですか?

魔道杯を楽しくてやってる人っているんでしょうか。
ゲームとして知的な要素はデッキを作っているときだけで、残りは指の運動じゃないかと思うことがあります。
掲示板などで色々な意見を聞いてみると面倒だけどクリスタルのために嫌々やっているという人が多くいるように思えます。自分も商品のために一応顔を出しておく程度だけ参加するようになってしまいました。
みなさんの気持ちを聞かせてほしいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報