質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ラスク Lv153

ランカーというのはボードに載るような人(大きく範囲を取ってもプラチナムまで)を指す言葉です。
たしかに、ユッカミライが無いとランカー入りは難しいでしょう。

しかし、今までランカーになれるくらい周回をしていたのならば、プラチナムを逃すのは不可抗力にしても、デイリー上位くらいは屁の河童なのではないでしょうか?
ユッカミライが無いくらいでデイリー上位すら取れなくなるほど落ちぶれるとは思えません。

…と、やや意地の悪いことを言ってしまいましたが、恐らく誤用ですよね?ランカー=総合やデイリー上位獲得と解釈して回答します。

僕はユッカ1体しか持ち合わせていない状況ですが、前回のイベ覇各色で遅くとも7Tのデッキを作って周回し、Lトロフィーを達成しました。ちなみに自己最適解デッキにユッカは入りませんでした。
僕が自分なりにやっていたことなどは以下の通りです。

・自由時間は使えるだけ使う。
・自由時間が限られてしまう場合は「今しかない」と言い聞かせて、その都度ある程度以上に集中する。
・最低でも23時までに7000位前後にたどり着いておき、そこから日付が変わるまでは本気で集中して周回する。
・自力で良いイベ覇デッキを組めなくても、周回しながら情報を探して大きな参考になるデッキを探す。
・自分なりに良いデッキを組めたとしても、より効率の良い(楽に周回できる)デッキがないか周回しながら探す。
※最後の2つはPCを用いて行っています。

ライムサワーさんに足りないものは以下のいずれか(いくつか)が含まれていると思われますので、参考になればと思います。

・自由時間が足りない。
・集中力が足りない。
・キーカードが無いことを理由にイベ覇デッキの構築をすぐに諦めている。
・陸式6T以下のデッキを組めていないのにも関わらず、陸式を周回している。
・(デイリー上位を目的として)ミッション砲を一日に集中砲火していない。

Q:僻みですが…

お疲れ様です。いつもお世話になっております。
また魔道杯が開催されますね。
正直思うのですが、ここ最近の魔道杯はユッカ・ミライ杯と言っても過言ではないくらい、ナシユッカ、ナシミライはデイリー上位も厳しいです。
ナシユッカ、ナシミライの皆様はどのようにランカー入りをしていますか?
私は始まる前から心が折れています…(´・_・`)

  • ラスク Lv.153

    陸式は5T出ないと危ういですね(笑)訂正しておきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報