通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

1~3 各属性多段カウンターデッキ
4~6各属性汎用デッキ
7~9各属性回復反転対策デッキ
10~12レイドデッキ
13~17自由枠
18~19魔道杯デッキ
20放置用リーダー枠詰め合わせ
大体1~9でクエクリア可能。クリア安定しない場合13~17に専用デッキ作成。イベント等周回必要な場合、先に周回ある程度こなします。魔道杯は五式陸式の固定。放置に入る時、相互の方を考え20へ飛び、フリック1回【今なら激化3属性+ポポドック】でリーダー変更可能なので占めには大体相互の方に迷惑かからないリーダーにしています。

Q:デッキ内ではなくて、デッキ自体の構成アイデア

次のイベントまであと2日。することないので、インフラ(^-^;?整備をしようと思います。
現在、私のデッキは、1が陸式、2が伍色、3が放置用トリエテリスリーダー 4.ノクトニアシークレット用デッキ(これはもう不要ですが)
だけ決まっていて、あとは写真のようにバラバラで名前もつけてません。
それで皆さんの工夫を知りたいです。並べ方でも、配分などでもけっこうです。
着眼点や利便性を教えていただけますか。

  • 笛っち Lv.106

    最初に多段セット。いいですねえ。そして7~9の回復反転対策デッキが個性的。これは取り入れたいと思います。すごくシステマチック。放置に入る手順までマニュアル化。すご!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報