黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
猫になってしまったので、気分次第にゃのですにゃ。
にゃ、は文末にしかついてないのは日本語のいわゆる役割語だにゃ。(女性、老人、賢者などを示すための語尾。歌詞にもよくあるが、実際の女性が〜の、なんて日頃から言う訳ではないので、これはその発言者の役割=社会的属性を表示するためです。)
四聖賢なんて魔力強いだけだという方もいるにゃ。もともと猫になる前から集まりにも出てないにゃ。それに時々猫的なものが騒ぐにゃ。気分次第なのがいいにゃ。
いちおうQ&Aを検索してはみたのですが、キーワードの選び方の問題か、近いものを発見できずにいるので、この際質問投稿してしまいます。
ウィズの台詞を見ていつも思うのですが…たとえばこのスクリーンショットの台詞の場合だと、
「見届けにゃければいけにゃいにゃ。」
とにゃるのが猫にゃのではにゃいか、それにゃのににゃぜウィズの台詞はそうにゃらにゃいのでしょうか。
多少の読みにくさはいにゃめにゃいところであり、ゲーム中のテキストとしてはにゃかにゃか難しいことにゃのかもしれませんが。