質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

えす Lv19

快調型は、精霊強化の継続回復と戦後回復で維持しますが、入れるからにはかなり攻撃寄りのデッキにしています。いわゆる、殺られる前に殺る、です。
火では、ゼラード、ゼラード、1ミリィ、カプリコ、マドロックというデッキをよく使いますが、鉄壁のないステージならハード序盤までは5-6Tでクリアできることが多いです。

ご質問の「高難易度」は、私の場合は80%快調型は使わないです。
快調維持のための精霊を入れる余地があるならば、もっと別の組み合わせの方が攻略に向いているだろうからです。(快調型は素のHP少ない場合が多いので他の精霊には回復過剰になることがあります。)

スミオ、セリアル、ミュールいずれも持っていなくて、うらやましいです。

Q:asのhp○○%の運用

雷のスミオ3(asがhp80%以上で発動)をセリアルの毎t30%回復のs1と併用することである程度安定して運用出来ているのですが、
手持に火のミュール(hp80%以上で発動)もあり、他の色やカードのhp○○%以上発動(最低保証無)を無理なく、高難易度も含めて安定して運用出来ている、という方いらっしゃいましたら、良ければデッキを教えて頂けますか?限定カチカチで全然構いません。

  • p.p.p. Lv.163

    火はインベ結晶なしで、綾波2も複属違うので微妙で、なんとももったい無い状態なんです。可愛いのにサタ女総合は継続短すぎて安定運用し難いですし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報