通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

poko Lv25

ご自身のデッキ事情によってその選択はかなり変わるかと思います。
周回可能なイベント産の覚醒ってちょっと考えちゃいますよね(汗)

私は
オルハ系→適当に回収して図鑑埋め(魔力必要なので周回してません)
ブレイダー系→基本自力でフル覚(高速周回できるので)
です

ザラとリュコスにはエーテルを使ったことはないですが、アスモは魔道杯までにフル覚が間に合わずに止むを得ず使用しました。しかしこのエーテル投入で12段で効率よくポイント稼ぎをできたという効果を獲得しました。

エーテルが使われる場合は、「魔道杯の為の覚醒が間に合わない時」、「ある程度プレイヤーレベルがあり(125は最低でも欲しい)かつデッキが貧弱」の場合だと思います。エーテルを使う際はやはり使用した場合の効果がエーテル投入の価値に見合っているのかを考えるのがいいと思いますよ。

Q:精霊の覚醒はみなさんはどうしてますか?

ブレイダー系や、オルハレポート系の精霊の覚醒は
みなさんはどうしてます?
エーテルを使うか、それともフローチャートで頑張りますか?
フローチャートの場合58枚とか必要ですよね。
どっちのほうがいいでしょうか?
ぜひみなさんの意見、また皆さんはどうしてるのか
教えてください!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×
コラボジャック_オーバーレイ