通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ウィズ開始から途中遠ざかることなく2年半ほどのレベル400台です。中堅どころくらいでしょうかf(^^;)
初心者ではなくて恐縮ですが、サブアカを育てている経験も交えてのお話をさせていただきますm(__)m

★回復とHPステアップのサポート

サブアカを始めた頃に本アカと本&素材狩りでレイドをするにあたって本アカの方のデッキを精査していった結果、
【状態異常回復+回復+蘇生】を入れる結果になっていました。
何しろ始めたては手持ちが手薄で、人馬なんかも入れてましたのでw

【回復付きステアップ】も有効でした。
【状態異常無効】も、異常回復の節約になるので有効でした。

ビギナーさんは属性混合でデッキを組んでこられることも珍しくないので、落ちたかな…と、思われる頃に蘇生+回復のサポートを入れられるといいかもしれません。

「何もしなくていいので死なないようにだけしてきてください」と、仰る上級者さんらしい方々のお言葉をよく拝見しますが、充分な回復力が持てなかったりするんですよね(^^;)


★倒れる前に押し切る

【カウンター+強化(ブースト)】を使って戦闘を長引かせないという方法も役立っております。
但しブーストを使う場合は必ず【継続回復】とセットにすることが肝です。

それと、自分の場合はサブの手持ちが薄くても攻略の仕方がわかっているので本アカのデッキとサポートしあうことができますが、本当のビギナーさんはわかっていなくて当然です。

コメボに「1周目スキチャ、SPパネル禁止」と、書いておいても、レベル2桁の方がいらっしゃる場合は読む余裕もお持ちでないであろうことを覚悟して臨みます。
カウンター前にスキチャ系のスキルを使われてしまった場合は、無理にブーストなどは使わずサポートに切り替えつつ、もう1周待ちます。


★とにかく楽しい雰囲気で♪

自分自身がビギナーだった頃のことを思い返して対応する思いやりは大切ですよね(^^)

私もコメボの扱いも不慣れだったので、誤答したりなんかした日にはパニック状態で「ごめん」がどこにあるのかも見つけられなかったり、違うコメント押しちゃって余計パニクっちゃったり…w
なので、誤答した方からすぐに「ごめん」が出てこなくても、進んで「ドンマイ」を打つようにしています(^^)

「ごめん」が出てきた時には「ドンマイ、ドンマイ!」と、2~3回ドンマイを押して安心していただけるように心がけていますw

何かスキルを打たれた時には、それがセオリーであっても積極的に「ナイス!」を入れます。
回復のときはもちろん「ありがとう」。
タイミングがビシバシなら「ありがとう」「ナイス!」と、コンボでw

見破りを使われた問題が自分には解っていた問題だったとしても、他に助けられた方もいらっしゃるかもしれないので「ナイス!」「ありがとう」と、言います。

自分が初心者のころ、そういうリアクションをいただけると嬉しかったし、「自分の起こしたアクションが間違ってなかったんだ」と、確認もできて安心できましたから。


逆に、不適切なスキルを使われてしまった時、なるべく「にゃんと!」や「ムムム…」は使いたくはないのですが、やっぱり嘘はつけないのでさすがに「ナイス!」は打てません。
それ迄「ナイス!」を打ち続けていたホストが急に黙っちゃうのは、「にゃんと!」以上に緊張させてしまっているかもしれなくて胸がキュッと苦しくなることもありますが、その後にご本人が何がまずかったのかを調べて下さる流れになることを願いつつのことです。
(^^;)ゴメンナサイ

クリアできた時には「ありがとう」と「ナイス!」と「にゃー」の連打で、パーティーへの賞賛とお礼を伝えていますw

とにかくホストに立った以上は(うるさくない程度にw)積極的に盛り上げて、ビギナーの皆さまに「ウィズって楽しい♪」って、思って頂けると嬉しいですね(^^)


ものすごく長くなってしまって申し訳ありませんでした!!
(;>_<人゛

rnrnrnmさんのようなお心掛けのプレイヤーさんがいらっしゃると、ウィズを続けられる方が増えると思うのでとてもありがたいです!
私もrnrnrnrmさんを見習って、自分を育ててくださった先輩方へのご恩返しのつもりで、ビギナーさんへのお手伝いが少しだけでもできたらな…と、思います(^^)
(上から目線に感じられてご不快に思われる方がいらっしゃったらすいませんm(__)m)

Q:低難度レイドにいる高レベルの方 初中級者目線で

自分(レベルは400)はレイドが好きで、素材集めのため(初級者の応援のため)に低難度のレイドに参加しています。

一概にレベルだけで判断できませんし、挑む場所によって違ってくるとは思いますが、

初心者(だと思ってる方)への質問
・レベルが高い方が入って来たら、どう思いますか?
・こんなSS助かるとか、サポートしてとか些細な率直な意見をお聞かせください。来るなという厳しい意見でも構いません。また、低いレベルと気にされるのが嫌でも構いません。

高レベル(だと思ってる)方への質問 
・難度が低めのレイドに行くときに何か工夫はされてますか?
・気にしないで、いつもと同じようにされてますか?

上から目線と捉えられたら、本当に申し訳ないです。私なんかでサポートできればと思いデッキ構成を考えております。

特に初中級者の方の回答をお待ちしております。

  • chame Lv.101

    勉強になりました。本当に私もお世話になりました。特にこちらの掲示板で回答をいただいた方には大変感謝しています。ビギナーさんが瀕死の時に「頑張れー、もう少し」、クリアした時に「やったー」のコメントがほしいですね。なぜ「やったー」がなくなったのでしょう。

  • たくたろう Lv.56

    後半はrnrnrnmさんのような方ならいつもなさっていることばかりで蛇足だったかもしれませんね。すいませんでしたm(__)m ほんと、「やったー」がなくなったのは残念ですねぇ。ネプでも使っていたのになぁ~。 待機室の「コメボ読んで」「了解!」(←これは「OK!」でいいか)」「違うよ~」(←推奨属性やテンプレ募集の内容に沿っていない場合などに使いたい)などは増やしてほしいです。理由もわからず「NO!」「にゃんと!」を打たれては、レベルのせいだと勘違いされたり、傷ついてレイドが怖くなってしまわれたりしそう…(;_;)

  • chame Lv.101

    わかります!あの言葉の少なさから察してもろうのは相当、難しいですよね。コロプラさんには改善してもらいたいのとレイドを嫌いにならないでほしいですよね。

  • たくたろう Lv.56

    追記:ブースト使う場合は「毒を解除した上で」継続回復とセットで使うのが肝、です。大事な所が抜けていましたm(__)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報