質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

えす Lv19

他のクイズゲームをやった時に、難易度ではない違和感をものすごく感じました。そのときに、なるほど、ウィズは問題に統一感があるんだろうな、と思いました。
開始からカウントダウンが入るゲームですので、最速回答を意識した問題文にすべきという意見はわかりますが、問題文にもリズムが必要だと考えます。ウィズのそれは、そんなに悪い出来ではないと思います。本来早押しのクイズは同条件で複数人で争うものですし、これ自体はクイズのレベルは関係ありません。

クイズの問題の程度の低さについては、ミスからのリカバリが難しい今のウィズでは仕方ないところがあるかもしれませんね。
ウィズの面白さは、クイズよりも、敵スキル・パターンに合わせてデッキを組み立てる戦略部分が大部分を占めており、クイズは正解して当然になってしまっています。

あまり限定された報酬はいりませんので、ガチなクイズで競うイベント形式はあってもいいと思いますね。

Q:クイズの質問内容について

クイズで、かなりの数の質問の冒頭に「次のうち」という文言が入っています。どれかを選ぶのですから「次のうち」なのは当然であり、不要で不快な4文字と感じます。また、クイズの文字数が長すぎ、3行以上で読み終えた頃には時間が経過してしまっているものがあります。このゲームは相当に良く出来たゲームであると思うのですが、クイズ内容の担当のレベルだけは他に比べ、低過ぎると感じています。同じ感想をお持ちの方はいらっしゃいますか。

  • バディ Lv.7

    ありがとうございます。不要な「次のうち」が、リズムになるのかわかりませんが、不要なものを顧客に読ませることはやめていただきたいものです。不要な「次のうち」が数回連続することかあり辟易します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報