質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

うーん…(ーー;)
キュウマってマナ調整必要ですかね…
不調条件、瀕死条件のスキルがないので、とりあえず奇数にしておけば大丈夫かと

キュウマの場合とらあえず末尾を5にしておくのが良いと思います。余裕を持たせる意味で190がオススメですね。

質問を拝見して、マナ振りの基本的な考え方をご存知ないのかな?と思ったので、余計なお世話かもしれませんが、
一応マナ調整について私の知り得たことを書いておきますね。
奇数調整…50%自傷ssx2で、1残して生き残る。
(自傷ダメージは切り捨てのため)

5の倍数調整…自傷80%ssでHPを20%以下にできる
(5の倍数以外では小数点以下のダメージが切り捨てられ、80%以下にならない)

上記2つを同時に満たす同時に満たす末尾を5にする調整が1番融通がききやすいと考えられています。

偶数調整…50%自傷でHPが50%以下になる。(今回のメモアーデなんかにおすすめ)

末尾0調整…70%自傷+10%自傷で多段カウンターの発動を目指す時に有効

HPを偶数にしたいときは末尾を0にしておくのがよさそうですね。

長文駄文失礼しました。何かの参考になれば幸いです。

Q:正月キュウマについて

すでに出ているかもしれませんが、キュウマの覚醒は9で止めていますが、マナはいくつ振るのが理想なんでしょうか?
1番良いマナの数と理由が知りたいのですが、どなたか教えて貰えませんか

  • アダムズアップル Lv.25

    補足…複数運用するなら他の方が挙げられている理由で5の倍数は避けた方が良いかもです

  • GMG Lv.2

    ありがとう、5の倍数はしってたけど、もっと色んな場面を想定してからの意見が知りたかった。そもそもHPに縛りのないスキルを持った精霊の調整の質問、まぁ初心者と間違われても仕方のない内容だけど、もっと深い所で理論的な意見があったら良かったと思いますが、一応みんなに分かりやすく説明して頂いたのでベストアンサーとさせて頂きました。ありがとう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報