黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
ご新規プレイヤー優遇策として、接待レイドをシステムとして作れないでしょうか?
レベル100以下のプレイヤーは素材系のレイドで接待タグを付けることができ、高レベルプレイヤーを呼べる。高レベルプレイヤーは5人生存でレイドクリアした回数に応じて報酬ゲット。ご新規&古参共に悪く無いかと。
あとは素材エリアで2人協力&接待プレイのシステム化。やることはレイドと同じです。
ウィズがこれからも継続していくにはご新規さんの敷居を下げる工夫が欲しく思います。
ログイン日数900日手前、レベル560の微課金プレーヤーです。
皆さんが考えるコンテンツや改善など、是非お聞かせください。(意見箱に投下してるようなの)
私が考えてること
①検証目的ステージ
・長期戦で輝く精霊(例:クリリルムとか)を存分に堪能できる、都合のいいステージほしい
・バーニングタワーは短期決戦&詰将棋的。逆コンセプトもあっていい
※今あるステージで十分ですか?(ノクポのシクレと同等か、やや緩い各色向けが欲しい)
②魔導杯の拘束時間解消案
(新方式、開発検討中?もう諦めた?)
・期間中、1日1回スコア登録可
・エントリーしてから、1時間以内の
A 総ダメージ数
B 総正解数(3色問題のみとかでもいい?)
などをエントリー(登録)する
・結果が気に入らなかったら、クリ消費で上書き可能
・エントリーできるのは、1回の魔導杯あたり1種目のみ
③課金プレーヤー可哀想
他でいう「限界突破」的な要素など、貢献してくれてる課金者優遇あってもいいんじゃない?
長文、駄文失礼しました。
ご回答ありがとうございます。新規向け。確かにゲームを存続させるためには必要ですね。
追加で思い付いたネタです。①正答率グラフの内訳(何問答えて何問正解したか)を表示→クイズのヤル気アップ②更に単色・2色・3色のフィルタリング→同上。ただサーバー負担とかデカそう③リベンジ問題。QMAであったような気もするけど1度間違った問題を正解すると特典→クリティカル発生とか、累計回数で報酬ゲット。但し更にサーバー負担がデカそうなんで、週1回ペースで間違い履歴がリセット。初心者のブーストにもなるかも。う〜ん、難しそうですねえ。
グラフ内訳は私も気になったことあります。クイズゲーとして、このあたりを掘り下げる方向性もありですね!コロプラさんにも旨味があって、かつサーバ負荷もかけない方法、、、 うーん、想像つきませんが。