黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
今まで一番矛盾を感じたのは、
天上岬1では登場キャラの誰も夜を知らなかったのに、2では少し遠出しただけで夜が普通に訪れていたことですね。
特にベアードお父さんはその名を轟かせる学者のはずなのに岬から出たことないのか、とかフェルチは物心ついた後に外出てるはずだろ、とか。
セリフで言えばGPアリエッタの自己紹介の「わたしおしとやかだからなー」ですね。明らかにツッコミ待ちだし文脈からみておしとやかの意味を勘違いしてる気もしますが。
エステレラのストーリーを3つ見るやつのことで、どこかに魔物が入ったからお説教をするって話しになって、戦闘にはいったらウサギを瞬殺してそのまま話が進みましたよね。ストーリーの中ではお説教をしただけになっているんでしょうが、みなさんおかしく思いませんでした?僕はせめて体力がミリ残るくらいの演出はしてほしかったです(それでも説教とは言い難い)。他にも0ダンケルなんて戦闘終了のボイスが「見逃してやる、とっとと消えろ」です。全滅させといて何を言っているんだって思います。でも最近はそれがなんか面白いのかなって思えてきました。そこで、みなさんには今までで、矛盾していたり、突っ込みどころ満載のイベントやボイスを教えてほしいです。
もっと見る