質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

1、気づかなかった。自分は誤答を最小限にするデッキを常に模索してるし、タイムで勝てないのが理由。

2、上にも書いたように最速ターンデッキです。

3、毎回、総合5000位以上を目指してます。
2日目には累計をコンプ出来るように進め、最終日の深夜に は累計100万以上積んで様子を見つつ休息する形をとっています。今は、チームでランキングされているので3位のチームが、続くと累計が1位組と差が開いたりするのでマメに総合ランキングはチェックします。
休みが続けばもっと上を目指したいですが身体壊すまではやりたくないですからねぇ~

Q:魔道杯のデッキについて

前回の魔導杯では、2日目途中からランカーさんたちのリーダーがGPメルマナ、セイなどから火属性精霊や連撃AS持ちに変わり始めました。それと同時に、4tssや5tデッキから6tデッキが主流になったように記憶しています。これはランカーさんたちがスキルを多く使う5tよりもスキル回数が少ない殴り6tの方が時速がでるということに気づいたからだと思います。しかし、自分が見る限り、ランカー以外は5t6tデッキが主流だったように思えます。組める組めないはあるかと思いますが。

ここで質問なのですが、
1)バレリンカなどを使用した殴り6tデッキの存在を知っていましたか?

2)仮に時速の出る6t殴りデッキを組めたとして、6tデッキとクイズの正答数が少なく時速が控えめの4tssないし5tデッキのどちらを使いますか?(ボードに乗ることを目指すのではなく、普段自分が目指す順位を取る上で使うとしたならば)

3)回答者様の平均して取る順位のラインはどこですか?(ボード、プラチナム、総合5000、総合25000、デイリー上位1日のみなど)

  • まといちゃん Lv.20

    回答ありがとうございます。 最速ターンで満足して、より良いデッキを模索する人が少ないように感じたため、実際はどうなのかなと思いこの質問をさせていただきました。回答者様はしっかりと自分のウィークポイントを見極め、その上で最適を模索しているということで素晴らしいと思います。 体を壊すというのが睡眠時間のことをさしているのなら、やはり、ターンより時速重視で行くしかないのかななんて思います。前々界は周りが覇級の中、自分は陸式を回っていたのでかなりつらい戦いでした。(全日やったわけではないですが) 上ということはプラチナムのことですかね?最近だと350万付近にボーダーがあるので時速10万維持できたら1日8時間睡眠でとれる計算なので、機会があったら是非挑戦してくださいませ。応援しています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報