黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
不具合にあった事がない。
気付いていないだけかも知れませんが。
まあ、クレーム対応は受け付け順では無く、問題の重要度で順をつけるので、あなたのクレームは重要度が低いと判断されているかもしれませんね。
新機能や新イベントの度に様々な不具合が発生している黒ウィズですが、明らかな不具合を仕様と言い切ったり、調査を行うとした上でお知らせの報告すらなかったりと、不具合を放置する事が多いように思います。
直近では、心竜天翔において、クエスト開始時から龍族のL化を解かないままディスチャージ食らうと、表示のみL化状態で一度SSを使わないと再L化しないというものがあり、運営に連絡しましたが現象を確認したとしつつも、2週間以上放置されている状態です。
今回に限らず、不具合報告時に誠意のある対応があったことがなく、不具合が大きく広がった時のみ対応があるように思え、運営に不具合報告をすることに意味がないように感じています。
そこで、不具合を発見した場合に報告をしているか、報告した場合にどのような対応があったか等、体験談を教えていただけないでしょうか?
運営への報告を今後も行うかどうかの判断材料になればと思いますので、よろしくお願い致します。
ご指摘の通り、重要度が低いというのは十分考えられます。 質問に挙げた動作もそうですが、新イベント独自の仕様によって不具合が発生するという場合が多く、期間限定のものであるために後回しにされている(対応しない)ものと思われます。 しかし、対応方針の判断ではなく、ユーザへ案内するかどうかの判断基準に不具合の重要度(影響度)が使用されるというのはいかがなものかと感じます。 度合いは違えど不具合であることには変わりはないため、対応を行わないとしても、事象の説明と対応を行わないという方針、理由についてはユーザへ案内する必要があるように思います。 ご回答ありがとうございました。
真面目ですね。 時には肩の力を抜く事も肝要かと思います。 私は適当、いいかげんなので。 適当=適度に当たる いい加減=良い加減
融通が利かないとはよく言われます(;´・ω・) 神経質になっている部分はあると思いますので、少しでも寛大になれればとは思うのですが、なかなか難しいものです。