質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

普段ウィズに割ける時間は多くない方だと思います。
なので常に魔力溢れっぱなしです。
でも気にしてません、というか、気にならなくなりましたw

ただ魔道杯の時だけは、経験値本数冊か、闘技場を数回まわればレベルアップ…と、いう時以外は栗を割ってレベルアップするので(ウィズに費やせる時間が少ないので、闘技場まわる時間が惜しい)、普段溢れてる魔力をストックできる【魔力タンク】みたいなものがあればいいのにな~と、思いますw
タンクを買うのにゴールド使ったり、持てるタンクの数に上限があってもいいから。
まぁ、そんな仕様ができると回復に栗割る人が減るからまずありえないと思いますが(^^;)

話が逸れてすいません。
重周回したいときに魔力が尽きるのは困りますが、魔力が溢れていて攻略の妨げになるということはないので、必要に迫られているわけでもないクエストを回って無理に消費しようとする必要はないと思いますよ(^^)
それは寧ろ【魔力の消費というより時間の消費】になってもったいない…と、思います。
だったら、魔力ゼロでも初回クエストをどんどん潰してゆきたいかな。
ウィズにあまり時間が割けない私だからそう思うのかも知れませんが。
f(^^;)イソガシーノ

Q:レベリングと魔力飽和について

先日、闘技場レベリングするかという質問をさせていただいた者です。魔力回復の手段としてレベリングはしない、という方と気にせず上げる、という2パターンが主でした。
そこで聞きたいんですが普段そこまで黒ウィズに時間を割けず、魔力が飽和した…どこかで消費したい…イベント終わらせないと…でも初回魔力0で魔力減らない…他のとこ(素材とかノマダン)回ろうかな…でもそしたらイベ終わらない…と負のスパイラルに陥った方って私のほかにいませんでしょうか。またいらっしゃったらどう対処していたか教えていただきたいです。

今現在は魔力尽きることは魔導杯以外ほとんどなく、魔導杯は経験値本で回復すればいいし飽和してもいっか―と吹っ切れましたが他の人の意見を参考にさせていただきたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報