黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
たまたまです。もともと当たる確率が低いうえに
悪い結果のほうが記憶に残りやすいものです。
なので、確率的には引きが悪いことが普通であり
当たる事自体がたまたま当たっただけという言い方が正しいです。
最終日に10連程度やることはあってももとから
数十連やるような人は
すでに実行しているため、数十連やる人は少ないと思います。
結果として、当たる可能性が低いものに対し数回程度の試行を実行し
やはり、当たりが出ないという事になりますので、
それが軽いジンクスになり、
それが2,3回続くと大抵引きが悪いという考えに陥ります。
なので、まとめるとガチャ期間終り間際に引くと引きが悪い
というのは単なる気のせいです。
低試行で特定のカードが引けないとかは
単なる甘えでしかないですので特定のものを当てたいので
あれば何も考えず淡々と引きましょう。
無課金を貫いてるとかであれば出なくて普通ですので
あきらめましょう。
バタバタしている時、ガチャ期間終り間際に引くこともあるのですが、大抵引きが悪いです。
確率だから、たまたまなのでしょうが、同じ思いしたことある方いませんか?
今日、ハズレたから慰めたいだけかもですが・・・