黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
どうしても欲しい精霊がいるときは単発引きます。
6回連続で出たところで終わる時もあれば、2回を3日に分けて引くときもあります。
10連で限定が1枚出た時、入手順を確認すると必ずしも10枚目に限定精霊が有るわけではないです。
10連ガチャでは演出上レアリティが一番高いものが最後に表示されているだけである可能性が高いです。
よって、確率が同じであるなら途中でやめられる単発の方がクリスタルを節約しやすいと考えています。
新ガチャ登場時は10連を2回位は引きますけどね。
そのあと追うときは単発が多いです。
あと、私の場合は単発で結構限定出てるという事実があるからです。
欲しい精霊が出るか出ないかだけの問題なので、単発と10連どっちが得と言うのはないと思います。
どっちでも出れば得です。
いっぱい引いても出なければ損です。
みなさんはどうしているのかな? と、気になったので、質問させてください。
自分は30個ほどクリスタルが溜まると、いつも悩んでしまいます。
単発ガチャを複数回やってしまうか、貯めて10連に挑むか…。
結果、そのときの気分に合わせて、単発だったり貯めたりする感じです。
そして「どっちが得なのかなぁ」と悶々とした気分になるという…。
お時間を分けてくださる方、どうか回答お願いします。
現在「クリスタルが30個ある」と想定してください。
単発ガチャに挑みますか?
それとも10連を狙って、貯めますか?