黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
何でも構わないと言う事で、今回のレイドでの体験談を少々。
(1)他の方も書いてらっしゃいますが、ホストさんの勘違いで、入ってみたら属性が違ってたことが数回ありました。疑いなくやっていたので、3Tくらいまで気が付かないことも。
意外と抜けずに倒れるまでやる方が多い印象でしたね。最初に抜けるのは何となく気が引け、無理と知りつつズルズルと倒れるまでやってましたが、抜けるのも優しさかもしれませんね。
(2)どの属性か忘れましたが、多段部屋のゲスト3Pで参加した時のことです。自分のターンで回復の立ち回りが必要だったのですが、隣の4Pさんが「回復します」とおっしゃったので、不思議に思いつつもお任せしました。
ところが直後の4Pさんのターンで、4Pさんが「回復して!」と…。4Pさんも回復の立ち回りが必要な役割だったのに、私のターンで出しゃば、いや、使ってしまいできなかったのでしょう。
結局その後、グダグタになりクリアできませんでした。いまだにどんな意図があったのか想像もつきません。
本当はテンプレ通りに攻略するより、各々が考えて自慢のデッキで集まって立ち向かう方が面白いのですが、効率を考えるとついついそちらに流れてしまいます。時間も限られてますしね。
全滅ギリギリでもう無理かと思った後、蘇生をかけてくれる仲間が降臨し、盛り返してなんとかクリア。みんながちょっとした感動に包まれながら解散。本当はこういうのが醍醐味なのでしょうけど。理想と現実のはざまで葛藤してます。
レイドが盛り上がっているなーと思ったので、参加しているみなさんに質問です。
Q&Aなどを見ると、結構レイドの他の参加者に不満があったり…ということが多いと感じました。そこで質問です。
みなさんが思うレイドバトルで嫌なことは何ですか?
個人的な内容でも、ほとんど起こらないことでも何でも構いません。ただ単に興味を持っただけなので特に深い意味はありませんが、教えていただけると嬉しいです。