黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
カウンター解除必要になる場面は少ないので、個人的には光ミカエラを2体で置いておくのがお勧めです。
状態異常回復は必須になるクエストも多く、再使用できる周期も長めなので2体運用も十分可能です。
状態異常の回復が必要でないときも、普通にHP回復が出来るのは大きいです。
また、潜在能力によるステータス底上げもできるので 2体並べる恩恵も有ります。
回復反転を見た事がないとの事なので、通常エリア進めるとそのうち出てきます。
光闇パネルは精霊のパネル変換で作らないと出て来ません。
どうしてもカウンター解除が必要なときだけ、闇に相互進化すればいいのではないでしょうか。
自傷スキルでHP調整し、スキル反射解除を使用できるのであれば、常に闇で1体置いておくのもいいと思います。
一回の10連で重複癖のある私は、今回ロストエデン1の10連でミカエラ(光)を2体、レジェンドとSSで引きました。
レジェンドとSSだったので当初は気付かず、限定2体引いたぜひゃほーいと浮かれていたのに、同一と知ってしょぼーん…ってことはまたも2ペア。
引いてしまったものはしかたない、ミカエラは1体を闇に進化させて図鑑を埋めるかな等と考えていたところ、
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/questions/show/81598
光をLで引いた時点で自動的に埋まるのだと判りこの計画は中止。
さて、相互進化というのを持ったことがないので、どう運用するものなのかがわかりません。
回復反転とか光パネル闇パネルとかは未だ見たこともありません。
この場合は光と闇で1体ずつ持っておくものでしょうか。
もっとも、高レベルの方は使いたいときにさくっと光←→闇を移行させるだけで深く考えもしないかもしれませんが。
コメントありがとうございました。 将来的にはともかく、現状のデッキコスト上限では強くて高コストの精霊を並べるのは難しいのが問題ですね。 逆に言えばこれらを使いこなせるレベルになったら随時相互進化させるのも苦にならないのかも…。