質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

初めまして、レガッタと申します。
黒ウィズは始めてから1年半ですが、これまでに色々な要素が追加されましたね。
素材庫、潜在結晶、魔道士の家、レイドバトルetc...

イナリさんの思っておられる要素とは違うかもしれませんが、私が考える追加要素(案)は以下のとおりです。

1.クイズ形式の選択
私も穴埋め問題は苦手なので、通常クエストでは難しいかもしれませんが、智慧を宿す森で今回の魔道杯のようにクイズ形式を選択できるようになったら有難いと思っています。

2.セルフ助っ人
助っ人選択時にクエスト推奨属性の助っ人がいない場合に、自分の手持ち精霊(デッキ選択外)から助っ人を選べるようになると嬉しいですね。

3.セルフ協力プレイ
そもそもの協力プレイのコンセプトを崩すかもしれませんが、身近に黒ウィズをプレイしている知り合いがいない場合、協力プレイへのハードルが高いため、自身のデッキを2つ選択して(精霊の重複無し)単独で遊べるようになれば有難いです。

4.新スキル
追加要素ではないかもしれませんが、そろそろ敵の最強スキル「のろい」に対処できるスキルが出てきてもいいのではと思っています。「のろい」に対応するなら、スキル名は「祝福」とかですかね。

以上、長文失礼しました。

Q:追加可能な要素

はじめまして、イナリと申します。
前回は理想のカードについて、
たくさんのコメントがありました。
今回は要素についての質問です。

以前公式の発表にゴールドの余りの対処法でした。
この後、使い道はイベントの解放に追加しました。
プレイヤーからゴールドでカードを交換したいという声もありました。
自分にはゴールドがいつも足りないですけど・・・

2人協力と魔道士の家の出現は最近の話ですよね。
では、皆さん、他にも追加可能な要素があると思いますか?
もしかすると面白いとか、皆にもやってみたいとか、
初心者にも活用できるような要素はありますか?

例えば、問題を練るという魔法使いの訓練所で、
自分が苦手な文字埋めの練習をいっぱいできるみたいな要素を。

皆さんのアイデアをお聞かせてください。
まだ日本語を勉強中ですので、お手柔らかに。
どうぞよろしくお願いいたします。
長文で失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報