黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
レベル500程度の意見です
1.初心者というのに対しては最低限のシステム(基礎知識)を理解して推奨属性のデッキが組めるかどうかかなと思います
バトル中の精霊タップで効果値確認できるのにも関わらず効果値の低いもので上書きしているのなどを見ると基礎知識を理解してないなと思います
レイドで敵が遅延カウンターなど一定のスキル対策がされているのにそのスキルを使用するなどは初心者という以前に妨害行為だと思ってます(開催初日で行動パターンがわかっていない、特殊な周回方法除く)
2.難易度問わず必須スキル(修練場レイド覇級での状態異常無効などないと全滅する恐れがある)さえ確保できていて全滅しないのであればレベルは関係ないとは思います
現状開催されているEvaコラボレイドのアルドベリクなどはあると楽になるというだけなのでなくても全然問題ないかと思います
3.レイドに適性のある精霊であれば気にしません
高難易度で推奨属性でない、精霊が5体揃っていない、遅延カウンターと属性変化あるのが分かっているのにファム、フレイなどリーダーなどはレベル問わず出発前に抜けます
基本的にレイドでホストしてますが推奨属性で5体居ればいいかなと思ってますが厳しく見てる人が居るのも事実です
人によって差が激しくなる話になってくると思うのでホストのコメント欄でレベル○○以下お断りなど避けておけば気にせず参加すればいいと思います
参加する際に自分のデッキの精霊のスキルなど書いておくのも割とお勧めです(状態異常回復、チェイン保護ありますなど)
少し長くなりましたm(_ _)m
私は現在レベルが147の無課金ユーザーです。今回初めて活用させていただきました。
私は、レイドではgamewithの募集板を活用しています。消費魔力0だし、とてもありがたいです。
しかし周りの方々がレベル200辺り以上の方だと「レベル低い初心者きたな…」と迷惑がられてるな絶対。と思い、ほとんど抜けて野良で行っています。
そこで3つ質問します!
①どのくらいのレベルまでが「初心者」と呼ばれるのでしょうか?
②全レイドにおいて、現在の私のレベルでどれくらいの級までならまあいいかとうなずけるでしょうか?
③レイド全般の一番上の級で、私くらいのレベルのプレイヤーが来たらどう思われるか教えてください。
正直に本音を教えてください!なんでも構いません。
これをいかして皆さんと黒ウィズを楽しんでいきたいので…
よろしくお願いします。長文失礼しました。