質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

僕も、境界の修練場の覇級で何気なく「火闇3T」と書かれた部屋に入って「NO!」を連発され、皆が退室していく悲しい経験をしました。

意味が解らなくて火闇のデッキを作り、同じように書かれた部屋に参加しました。僕は2番目でパネルチェンジをせずに答えたら皆がリタイアしていきました。

それで、ネットで3ターンで攻略する方法(ホストが+1、2Pが火闇にパネチェン、5人全員が回復なしの特攻デッキ)を知りました。

それを一昨日、知って参加するようになってからは、僕も「NO!」と言ってしまいます。コメント欄には「火闇3Tが分る方のみの参加でお願いします」と書いています。

立場が変わると態度も変わってしまいますが、公開部屋のほうが楽なのでそうしてしまいます。

Q:協力プレイ公開部屋のローカルルールについて

袋叩き覚悟の質問兼愚痴です。

このサイトのQAを拝見していると、協力プレイのルール(ローカルルール)がシビアになっているような印象を受けます。
回答でも「知ってて当たり前」的なお答えも散見するのですが、それぞれのクラスでの攻略が、どの程度浸透しているのかは、わかりません。

昔は協力プレイといえば、参加者それぞれが研究して、(システム化されていない)攻略デッキを構築していたように思います。
今は公開部屋であっても、システムを理解していないと参加できなくなったのでしょうか?

また、私のようなのんびり屋は、エフェクトの時間は僅かなことだと思っているのですが、パーティー全体の存亡に関わるようなミスならともかく、何ターンか余計にかかるとか、SSエフェクトの時間すら不快に思われる方がおられるように見えるので、正直、協力プレイが怖くなっています。

長くなりましたが、今の協力プレイでのシステム化についての賛否、高速周回に関するご意見などをお聞かせいただけると嬉しいです。

あくまでも公開部屋に関するお話とお考えください。

  • 黒くり Lv.141

    回答ありがとうございます。皆さんのお答えをお聞きして、リーダーコメントでシステムを明記している方が多いということはわかりましたが、そもそも、そのシステムを理解していなければ迷い混むことは起こりますね。戯言遣いさんのように失敗しながら勉強していくということになるんでしょうね。ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報