黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
二度目の投稿、失礼いたします。
ルーシュって、やはりオリジナルルーシュのことだったのかしら…と、思って再度投稿させて頂きますm(__)m
1回目の投稿で「オリジナルルーシュの方がよっぽど出番が多い」と、書いたのは、飽くまでも“お正月版との比較に於いて”です。
去年の11月から始めた私のサブアカはまだまだ手持ちが揃っていないのでオリジナルルーシュの出番がありますが、ぶっちゃけ本アカの方では殆ど出番がありません。
確かにノーチェインで火力が出せるので初速要員として重宝はしますが、戦闘構成によってはサクヤやリィルを採用することの方が多いです(@サブアカ)。
何よりも最高火力を出すのに複色パネルを用意しなくてはならない…と、いうのが私にとっては美味しく感じられない点です。
ルーシュ本人の変換を使うと火力が落ちる。
だから別枠でピノなどの変換要員を入れなくてはならない。
ルーシュの火力を保つために、ルーシュ自身のSSは死にスキルになるわけです。
更に、変換はデッキに入れる優先順位で後ろの方~の私にとっては、ルーシュのために最低でも2枠は無駄スキルで埋まってしまうような感覚なんです(もちろんルーシュ複数使いもありですが)。
確かに3色踏んだ時の火力はダメブロ突破や、属性問わずのアタッカーとして頼れる存在だと思いますが、他の属性特効と種族問わずのアタッカーで組み合わせればいいですし、その分スキルが多様になるので私はそっちを採用することの方が多いです。
別にルーシュが使えない子と言っているわけではありませんよ。コストもやさしいですし…(@サブアカ)
ですが、無双を誇る必須アタッカーとも思えないですね…f(^^;)
所持なさっていないことを嘆かれるほどの精霊ではないと思いますよ~、というのが私の正直な感想です。
…と、以上は飽くまでも私の感じ方ですので、ルーシュファンの皆様におかれましては、どうかご気分を悪くされませんようお願いいたします…
(;^^人゛スンマセン
訂正:【他の属性特効と種族問わずのアタッカーで組み合わせればいいですし】→【他の属性特効と属性問わずのアタッカーで組み合わせればいいですし】の、間違いでしたm(__)m