黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私のデモブレノーコンデッキは以下です。
100%ではありませんが、初期のパネル事故がなければ、7割くらいはノーコンできました。
似たような手持ちなので参考になれば。
セレサ(3覚)、ピノ(5覚)、イッグ(3覚+マナプラス140)、キリエ(0)、ロドム(フル)
助っ人は、セレサやミューズ等の遅延が一番で、いなければピノとか。
当初アルフを使ってみたものの、蘇生なのに先に落ちてしまい、連れている意味なし。
何度かやってみた結果、最初から回復が少ないと、回復精霊が落ちた時につらいので、私の場合は攻撃力より回復重視でいきました。
ロドムではなくジグムントでもいいような気はしたのですが、とにかく複色パネルが多く、それをつぶしているうちにピノの変換が使えるようになるので、変換は1枚でいいかなという印象です。
フル覚ロドムのほうがパネルブーストとデッキの底上げもできます。
倒す順番や遅延や軽減のかけ方は、ネットで攻略法が出ているので、それを参考にしました。
お持ちの精霊からすると1コンどころろか、十分ノーコン可能に思います。
2回目の挑戦で1回目と同様2コンでした。
前回と同じデッキでエーテルで攻撃100up生贄でHP200upさせたのですが結果は同じ(-_-)最後のアスモ戦で2コンします。
なにが足りないか教えて下さいm(__)m
セレサ 遅延 パネブつき3覚
ジグムント 変換 4覚
アルフ 蘇生回復 無覚
アシリレラ 回復 無覚 と生贄モガ
他にイッグ3覚、夏ピノ2覚、ロドム3覚、ソフィなどで試しました。助っ人はセレサかアウラです。
雷軽減までアルフを覚醒した方がいいでしょうか?
3色パネルは8割位間違いました(^_^;)
長々すみません。宜しくお願いします。