質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ラスク Lv153

ある程度難易度の高いクエストの大体は全問正解が前提のものなので、燃えるというより「あぁ、あるのね。AS逃しが無いように一応気を付けよう」という認識に過ぎません。
○回以上エクセレントの方が若干気を遣います。以前の「○問以上連続正解」のように、早く抜けすぎると達成できなくなってしまうので…。

某解析リークがソースになってしまって申し訳ないのですが、最近作られたクエストはハードでも複色率があまり高くないようです。
ロストエデンや覇眼Ⅱのハードの複色率よりも、エタクロⅠの封魔女級以上やエタクロⅡの過去級以上の方がパネルに関しては鬼畜となっております。

Q:全問エクセレントについて

最近は、最終クエストに必ずと言っていいほど全問エクセレントが設定されてますが
燃える人もいるんでしょうか?自分的には複色パネルが大幅に増えるのに冗談じゃないって感じなんですが。。。

  • 0shun0 Lv.2

    ありがとうございます。 確かに覇眼Ⅱは苦戦しませんでしたが 覇眼Ⅰのリヴェータ戦が全然で、かれこれ4時間以上再挑戦です・・・・

  • ラスク Lv.153

    覇眼級は確かに昔のクエストなので複色率は高めですが、インフレによって全問正解が難しくなるほど答える必要は無いはずです。真覇級は最近作られたものなので、覇眼Ⅱのハードと複色率は全く同じですよ。

  • ラスク Lv.153

    <追記>覇眼Ⅱのハードと一口に言っても、崩壊級と昏眼級と覇眼覚醒のみが対象でした。

  • 0shun0 Lv.2

    集中力や運に左右されてる感じですね・・・・ また日中の元気な時間に頑張ろうと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報