黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私は肆式を8T抜け1位通過(4200[pt])で周回していました。
勝率は8割くらいで、魔力回復は自然回復です。
持っている魔力が100ちょっとなので、4回挑戦→5時間待機を繰り返しました。
なので、1時間あたりのポイントは2688[pt/h](=4200*4*0.8/5)かなぁと思います。
1周当たりの時間は計っていなかったのでわかりません。おそらく3,4分です。
単位時間当たりのポイント効率で言えば、消費魔力は25で固定なので
覇級>伍式>絶級>肆式>参式>弐式>壱式>封魔級>(以下略)
だと思います。
なので、通過順位が同じであるならイベトナメや伍式・肆式のほうが効率が良いです。
理屈は上記の通りなのですが、結局は自分が回りやすいところを回るのが一番効率が良いと思います。
もしくはクリ消費魔力回復で数をこなすかですね。
何を言いたいか察せてましたか?(汗)
魔道杯お疲れ様でした!
皆さんはどこを周回しましたか?またその時の一時間あたりのポイントが知りたいです。
次回の参考にさせて頂きたいです。(どこを周回できるかによりますが)
ちなみに自分は弐式で時速約50000ptです。1周2分半~3分ほどです。
(殴るだけのほうが効率良さそうですが、クイズ力がないのでついついssに頼ってます;´Д`)
やはりイベトナメや伍式、肆式のほうが効率いいのでしょうか?
語彙力無くてすみません。何を言いたいか察してください(汗)
はい!ばっちりです! わかりやすい説明もありがとうございました!