黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
通常アリエッタに代表される複属性連撃SSは
主属性/副属性を1セットとして目標選択をしているようです。
そのため、主副が同じ敵を狙った場合、主の方で倒しても副が既に倒れた敵に向かいます。
一方シャルエッタから登場した連撃+チェイン付加は一撃ごとに再選択しているようです。(始めの数撃しか確認出来ていませんが)
連撃+チェインが後発のスキルなので、不具合ではなく別仕様と考えた方が良いかと思います。
こんにちわ、質問させてください。
ザハールとシャルエッタを所持しています。
両方とも2属性の連撃スペシャルスキルなのですが、挙動が違います。
シャルエッタ→1属性目の打撃で倒したら2撃目は違う敵を攻撃する
ザハール→1属性目で倒しても2撃目は倒した敵に当たる
この違いはどうくるのかご存じのかたいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
ザハールの場合は前者なので、(主/副のターゲット決定→主属性攻撃→副属性攻撃)×5セットですね。 低難度素材クエストの最後でノーロックで打ったとき(火属性の敵が一番左の時とそれ以外の時)やダブルタップで敵選択したときの違いを確認すれば分かりやすいかと思います。
わかりやすく説明くださり、ありがとうございますm(__)m なるほど、仕様みたいですね。