黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
参考になるか疑問ですが、11~12ターン抜けを目標にデッキを組んでみるのはいかがでしょうか?
ボス戦に要するターン数から逆算して道中で何ターン使えるのかが分かれば、道中1~4戦目にかけられるターン数から攻略に必要な精霊が選びやすくなると思います。
デッキについてですが、
・ドン・サルーム
・ミク&メイコ
・ハヅキ・ユメガタリ (or ピーク&プレミオ)
・テオドール・ザザ (or ローレン・ターナー)
・マギカ・ルーシュ(正月)
を選んでみました。
四戦目の鉄壁対策として、SPで毒を使うことが出来るフリーレは候補にあがりました。しかし、ASが回復であり攻撃ステータスが高くないため、デッキ全体の火力が下がると考え採用を見送りました。
今回は、四戦目の鉄壁を毒ではなく連撃で1ターンにて突破する方針でデッキを組んでいます。
ダメージ計算をしていないので以下はあくまで参考程度にしてください。
理想どおりになるか分かりませんが、
1、2戦目合計4ターン
3戦目2~3ターン
4戦目1ターン
ボス戦4ターン
の計11~12ターン抜けデッキです。
[[[ 1、2戦目について ]]]
初速が出ないので1、2戦合計4ターンを超えるようでしたら、初速を重視してテオドールをローレンに変えてください。また、水を副属性にもつアタッカーがいるならば、ハヅキとテオドールに替えてそのアタッカーとソラナを採用してみてもいいと思われます。
[[[ 3戦目について ]]]
ここが一番不安です。ハヅキのSP1を使って全体強化をしても2ターンでは抜けられないかもしれません。3戦目で3ターンかかるようなら、1、2戦合計3ターンで抜けないと入賞が怪しくなるので初速を重視したデッキ構築になります。
[[[ 4戦目について ]]]
ミク&メイコのSPを使用後、全員で殴れば合計27ダメージ。
ハヅキを副属性持ち精霊(ピーク&プレミオ、チッタなど)に替えても合計25ダメージ与えられます。
フリーレはSPで毒を使うことが出来ますが、ASが回復であり攻撃ステータスが高くないため、デッキ全体の火力が下がると考え、
[[[ ボス戦 ]]]
左は無視して、ティアをターゲティング後全員で殴ります。
3ターン経過でダメブロと反射が解除されるので、テオドールのSP2を使い相手の残りHPにあわせてターゲティングして殴ります。
正直、限定ガチャの精霊(クリスマスシール、正月元帥など)や、アリエッタなどの一流アタッカー、攻略のキーとなる精霊がいないと参式抜けは苦戦します(私も苦戦しています汗)。
なので、魔導杯では参式をさけ、暇のあるときにコツコツとポイントを稼ぐのがいいと思われます。
なかなか参式が抜けられません。いろいろ試行錯誤しているのですが抜けられません。よろしかったら、どのようなデッキを組めばいいのか教えてください。 よろしくお願いします。
もっと見る
冷静に考えたら12ターンも厳しそうです。3-1-3-1-4想定でしたが、ボス戦は(精霊が一体落ちなくとも)5ターンはかかりそうです。 申し訳ありませんでした。