質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

7年目元微課金ユーザーですが、参考までにお答えします。
投稿デッキは見てはいますが、なるべくなら見ないでクリアできるようにやってます。

1.④〜⑤
2.気にしない
3.気にしない

デッキのキーとなる精霊はある程度似通ってくるので、手持ちでできる立ち回りを軸に考えて、不足しているスキルと代替案を模索するために確認しています。
キー精霊がない時は、別のキー精霊使っているデッキを探して参考にしています。

結晶はほとんど確保してあるので、微調整で行き詰まった時に参考にしています。

チトセ入りデッキは面倒なのであまり見ていません。交代要員がどの精霊かを確認しなきゃいけないので面倒だし、交代要員も運営だとそのうちいなくなったらフレンド探すと面倒なので。

Q:ユーザー投稿のデッキはどんなものを参考にしますか?

 クエストを攻略する際、ユーザー投稿のデッキを参考にする場合があると思いますが、その時はどんなデッキを参考にしていますか?
 以下の項目ごとに自身が参考にしているデッキに近いものを教えて下さい!

1.使用する配布精霊の数
①配布精霊5(チトセ不使用)の完全配布精霊デッキ
②配布精霊5(チトセ使用)の基本配布精霊デッキ
③配布精霊3~4の配布精霊重視デッキ
④配布精霊1~2の限定精霊重視デッキ
⑤配布精霊0のALL限定精霊デッキ

2.使用する配布精霊や精霊大結晶の種類
①攻略時に入手可能な配布精霊,精霊大結晶を使用
② 攻略時は入手不可能な配布精霊,精霊大結晶
 (レイド,魔道杯等)を使用

3.使用する潜在結晶の種類
①攻略に必要な最低限の結晶のみを使用
 例:煌眼や状態異常無効系のみ
②結晶枠全てに現在入手可能な結晶のみを使用
③結晶枠全てに現在入手不可能な結晶も含めて使用
 例:デッキ構築力,りんご飴等

 皆さんの回答を参考にして攻略デッキを作成したいと考えておりますので、回答への協力よろしくお願いします!

  • ちゃふ Lv.1

     投稿デッキは自身のデッキ作成の参考にするために使用なさるのですね。  チトセの精霊交代は便利ですが、フレンドで欲しい精霊を探したり、サブクエスト(○属性のみでクリア)を満たすために相互進化で属性を変える手間があったりするので、チトセの使用は賛否分かれそうです。  回答いただきありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報