質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

光や闇属性特攻も反転強化ピンポイントメタなので無属性特攻についてもそういうものかなーと思います。(属性が無いのに属性特攻とは...?とは思いますが)

最近の環境は個人的には楽しんでいます。というのも属性の縛りが緩くなったからですね。自分は以前から高難易度を推奨属性以外でクリアしたりするのが好きだったので、融合強化や無属性変化のお陰で主属性の縛りにとらわれない構築が出来るようになり構築の幅は広がったと思います。
(イベントクエストはサブクエの問題もありますが...)
強いていえばガチャ産と配布(魔道杯総合以外)の性能差がやや大きいのが気になります。耐久面は問題ないのですが、火力面がきついです。魔道杯はランキングコンテンツなので限定精霊の火力が求められるのはともかくとして、イベントクエストのサブクエに〇〇ターン以内があると中々全配布は難しいですね...他の方が挙げられていたように主な問題はチェイン供給スピードにあるので、今後の連鎖強撃.爆裂連鎖の配布に期待ですね、現状の連鎖強撃はちょっと弱すぎです。

次のトレンドは恐らく次イベで決まるんじゃないかなーと思います。ウルドラの時もリスタートの登場で蓄積・激化環境が大きく揺れましたので、現環境を壊すやっかいな敵スキルが出てくるんじゃないかなーと。無属性メタなら天穹接待も含めて融合バリア(特定の属性でしか壊せない多層バリア)みたいなものが出そうなので融合環境かな?なんて思います

Q:接待からの潰し

ソシャゲあるあると言ってしまえばそれまでなんですが、
統一の無属性化精霊登場、接待からの露骨な無属性化潰しにちょっと萎えています。
今後も無属性特攻は頻出するのかなと思います。

質問は次の通りです。
最近の環境についてどう思いますか?
次のトレンドは何になるでしょう?

私は愚痴っぽくなってしまいましたがポジティブなご意見もお待ちしています!

  • Lv.1

    融合、無属性環境はそういった面白さがありますよね。私はうまいデッキをなかなか組めませんが、ここのデッキ投稿を見てこんな回答があるのかと感心することがよくあります!イベクエのターン制限、属性制限は無い方がユーザー的には幅が広がりいいですよね。次イベを期待と不安と両方ありながら待ちたいと思います。ご回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報